未成年の実の娘や養女に性的暴行を加える様子を撮影し、交流サイト(SNS)のグループで動画を共有したなどとして、愛知県警は11日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反や不同意性交の疑いでグループをつくっていた父親ら30~50代の男7人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。県警は性的暴行や動画共有が常習的に行われていたとみて実態解明を進める。 捜査関係者によると、男らは当時6~14歳の自身の子供や養女に性的暴行を加え、動画を共有した疑いがある。10歳未満の被害者もいたという。 グループには未成年の近親者との性行為を好む男らが集まり、管理者が許可すれば入ることができた。実際に性的暴行を加える様子などを撮影し、共有していたという。メンバー間での鑑賞が目的だったとみられる。 グループ内のチャットでは「3歳から仕込んでいる」「ママに言ったらパパといられなくなるけど秘密にできる?と言ったら大丈夫だった」
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の口座から不正な送金を行ったとして元通訳の水原一平被告が銀行詐欺などの罪に問われた裁判でアメリカの裁判所は水原元通訳に4年9か月の拘禁刑と大谷選手への賠償金としておよそ1700万ドル、日本円にしておよそ26億円の支払いなどを言い渡しました。 目次 量刑のポイントは 大谷 シーズンオフの取材で明かした思い 水原一平被告は、大谷選手の口座から1700万ドル近くを不正に送金したなどとして、銀行詐欺の罪とうその納税申告をした罪で去年5月に起訴され、水原元通訳は検察側との司法取引に応じて起訴内容を認めました。 6日、ロサンゼルス近郊サンタアナの連邦裁判所は水原元通訳に4年9か月の拘禁刑とその後3年間の保護観察、大谷選手への賠償金としておよそ1700万ドル、日本円にしておよそ26億円の支払いなどを言い渡しました。 裁判官は言い渡しにあたり「1700万ドルという額は衝撃
家族の不在時を狙って住宅に押し入るなどして、あわせて10人の小学生女児に性的暴行を加えた罪に問われている、元病院職員の男(28)。2月4日に大阪地裁での公判で、検察側は無期懲役を求刑しました。 【記事】「性欲処理の道具のように扱った」教え子に性的暴行 事前に被害女児らの行動パターンを把握 カッターナイフで脅すなどして性的暴行「言うこと聞いてくれたらお金あげる。500円でいい?」元病院職員・柳本智也被告(28)は2016年~2022年、小学生女児計10人(当時8~12)に対し性的暴行を加え、一部の女児にはケガをさせたとして、強制性交等致傷や強制性交等などの罪に問われています。 これまでの裁判で柳本被告は、起訴内容を認めていました。 柳本被告は被害女児らの行動パターンや家族の不在時間などを調べるため、事前に“下見”し、スマートフォンに記録。被害女児らがそれぞれの自宅に入る際に一緒に押し入ったり
27年前、和歌山市で4人が死亡した「毒物カレー事件」で、殺人などの罪で死刑が確定した林真須美死刑囚側が、再審=裁判のやり直しを認めなかった大阪高等裁判所の決定を不服として、最高裁判所に特別抗告していたことがわかりました。 1998年7月、和歌山市の夏祭りの会場でカレーライスを食べた4人が死亡し63人がヒ素中毒となった「毒物カレー事件」では、近くに住む林真須美死刑囚(63)が殺人などの罪に問われ、2009年に死刑が確定しました。 林死刑囚は4年前、「第三者の犯行である証拠が見つかった」などとして、再審を求める2回目の申し立てを行いましたが、大阪高等裁判所は先月27日、和歌山地方裁判所に続き、再審を認めない決定を出しました。 大阪高等裁判所によりますと、林死刑囚側はこの決定を不服として先月29日付けで最高裁判所に特別抗告したということです。 林死刑囚はこれとは別に去年2月、有罪の決め手となった
園は「声明」と題して「一部の報道等におきまして、紅白歌合戦における星野源氏の曲目変更に関連して、私に関する性加害疑惑が今も残存しているかのような情報発信がなされておりますが、上記疑惑を発信した週刊女性に対しては、過日のご報告のとおり、同社を刊行する主婦と生活社を被告として訴訟提起をし、すでに同社との間で裁判上の和解が成立し、同社における関連するインターネット記事の削除がされております」と記した。 さらには、SNS上で自身の名誉を毀損した人物に対して損害賠償等を求める訴訟提起を行ったとして「今後、裁判所において、発信が違法であったことが認定され正当な判断がなされるものと期待しております」とつづり、「改めてこれまでの一連の報道について私の口から直接詳しくご説明を行いたいと考えております。この度は多大なるご心配やご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません」とした。 園氏をめぐっては2022年、自
去年12月、東京 板橋区の踏切で56歳の男性が電車にはねられ死亡したことについて、警視庁は男性が線路に入るようしむけ、自殺に見せかけて殺害したとして、働いていた塗装会社の社長ら4人を8日、殺人の疑いで逮捕しました。死に至る直接的な行為が無い事件に殺人容疑を適用するのは異例で、警視庁は、4人が被害者に常習的に暴行を加えるなどして指示に従わざるを得ない精神状態に追い込んでいたとみて詳しいいきさつを調べることにしています。 去年12月、板橋区徳丸の東武東上線の踏切で、近くに住む塗装業の高野修さん(当時56)が、電車にはねられ死亡しました。 「高野さんが踏切の中に立っていた」という目撃証言がありましたが、警視庁が防犯カメラの映像を調べたところ、はねられた直後に複数の車が現場を離れていたことがわかり、事件に巻き込まれた可能性も視野に捜査を進めてきました。 その結果、高野さんが働いていた東京 小平市の
概要 2019年から2021年にかけて群馬県草津町で起こった、新井祥子(元)町議員の性被害虚偽告発騒動 この騒動の初期に、新井祥子(元)町議員に賛同し 草津町のことを「こわい街」と評していたフェミニストの石川優実さん(※注1)が 「草津町長及び草津町に謝る気はないんですか?」 と問い詰められ 1度目の返答「草津のことずっと考えてますがまだ整理しきれてません」 2度目の返答「今でも謝る必要なんて全く感じません」 3度目の返答「私も虚偽告発した人に騙された被害者です」 と答えるまでの流れをまとめました。 ※注1 石川優実さんは、新井祥子(元)町議員の虚偽告発が判明した後 草津町の話題から謝罪も弁明もなくそっとフェードアウトし、 これまで草津町の話題について問われるとずっと逃げ続けていました。 1度目の返答 2024-11-06
Published 2024/09/28 23:23 (JST) Updated 2024/09/28 23:32 (JST) 西日本の陸上自衛隊駐屯地の自衛官の男が10代の娘と性行為をしたとして不同意性交罪に問われ、地裁が懲役6年(求刑懲役8年)の判決を言い渡し、確定していたことが分かった。男は初公判で「間違いない」と起訴内容を認め、約3年間で20回程度の性的虐待を繰り返したと述べた。陸自は免職処分にしたが公表していなかった。 公判は被告の氏名や年齢、職業などを秘匿して審理された。法廷で読み上げられた娘の陳述書などによると、娘は小学6年の頃から強制的に性行為をさせられた。被告人質問で男は「家族は自分のものだと考えていた。感情をコントロールできなかった」と述べた。 複数の関係者によると、男は事件当時自衛官で、公判で「懲戒免職になった」と供述。駐屯地は取材に「回答する立場にない」とコメントし
※『世界』2024年8月号収録の記事を特別公開します。 「鹿児島県警は芯から腐り切っている」 誤解を恐れずに評すれば、出来の悪い警察小説か警察ドラマの筋立てかと見紛うような、あまりにあからさまであまりに剝き出しの権力犯罪である。 だが、現実にそれは起きた。いや、現在進行形で起きている。そして一連の事態は、この国の警察組織や刑事司法の闇を照射し、同時にメディアやジャーナリズムの真価を根本から問うてもいる。 福岡市の中心部にほど近い一角に佇む築40年を超える古びたマンション。すべての端緒を切り拓き、歪んだ捜査の標的にもされたネットメディアは、この一室に拠点を置いている。ほぼ一人で運営する小メディア『HUNTER(ハンター)』の主宰者は中願寺純則(64)。編集作業に使っているという六畳ほどの狭い部屋で私と向きあった中願寺は、常に背筋を伸ばしたまま淡々と、しかし静かな怒気を端々に滲ませて口を開いた
出版大手KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、動画配信サイト「ニコニコ動画」などが利用できなくなった問題で、ロシア系ハッカー犯罪集団が27日、匿名性の高い「ダークウェブ」上の闇サイトに犯行声明を出したことが分かった。 ハッカー集団は「ブラックスーツ」を名乗り、真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量のデータを盗んだと主張。金銭を支払わないと7月1日に公開するとした。KADOKAWAは「現時点で当社としては、お答えできることはない」とコメントした。 ブラックスーツは身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」を使う有力な犯罪集団の一つとされる。犯行声明の主張によると、約1カ月前にKADOKAWAの情報システムに侵入し、約1.5テラバイトのデータを盗み、暗号化した。KADOKAWAの経営陣と取引したが、提示された金額に不満があり、金額を上乗せするよう脅迫したという。 KADO
弘前市にある農協の貯蔵施設からりんごが盗まれた事件を巡り、JAつがる弘前は第三者委員会による調査結果として被害の総額が2億2400万円余りに上ったことを明らかにしました。 この事件は弘前市にあるJAつがる弘前のりんごの貯蔵施設からりんごが入った箱を盗んだなどとしてこの施設で働いていた従業員など5人が去年、警察に検挙されたもので農協は、被害額などを把握するため弁護士で構成された第三者委員会による調査を進めてきました。 農協が7日明らかにした調査結果によりますと被害の総額は3年余りの間にりんご10キロが入る箱で6万1300箱余り、当時の単価で2億2400万円余りに上るということです。 この影響で、農協にりんごを出荷した組合員へ支払われる代金が、本来の出荷量よりも低く算出され続けていて、農協では対象の組合員3000人以上に対して賠償金を支払う一方、警察に検挙された5人に対し損害賠償を求める民事訴
ペルーの奥地にある先住民の村で、夜になると「空を飛ぶエイリアン」が出現し、住民たちを驚かしたり誘拐しようとしたりするという目撃情報が相次いで報告されていました。しかし、ペルー海軍と警察の調査により、この空飛ぶエイリアンの小隊が違法に金を採掘するギャングのメンバーであったことが判明しました。 No eran extraterrestres sino mineros ilegales https://www.espaciomisterio.com/enigmas-y-anomalia/no-eran-extraterrestres-sino-mineros-ilegales_58150 Loreto: fiscalía cree probable que mineros ilegales estén detrás de aparición de "seres extraños" | RPP N
虹ぐらし @nijigurashi 【注意喚起】先程クレカ会社から電話があって「Apple Payで今朝3回大きな額の買い物された形跡がありますがあなたですか」と言われたのでいいえと答えると、「ではこのtransactionをキャンセルしますね」と言われ、クレカの有効期限、後ろの3桁の番号を聞かれ、さらに→続く 2023-06-17 10:14:34 虹ぐらし @nijigurashi クレカの16桁番号まで聞かれたので「その情報はあなたが持ってるはずでしょう、私はあなたが信用できないのでかけ直します」と言ったんだけど、かけてきてる番号を確認しろ、クレカ会社の番号だというので確認したら確かに電話番号はあってる。でもオンラインでtransaction確認しても→続く 2023-06-17 10:17:13 虹ぐらし @nijigurashi Apple Payのは見当たらないのでやはりかけ直
愛知県小牧市内、当時30代後半の日本人女性を無免許運転の上でひき逃げして逃走し重傷を負わせたボドイ(技能実習先から逃亡したベトナム人)の自宅を訪ね、同居人たちからの聞き込み後に記念撮影をした筆者。 「在日中国人」は成熟しすぎた ――安田さんといえば、大宅壮一ノンフィクション大賞を受賞した『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』(KADOKAWA)や『性と欲望の中国』(文藝春秋)など、中国ライターの印象が強いですが、最近は在日ベトナム人をよく取材されていますね。 【安田峰俊】もともと2014年あたりから在日ベトナム人には目配りしていましたが、大きな要因はやはりコロナです。2017年に習近平第二期政権が成立してから、中国本土で政治的な社会問題に触れる取材をすることがいっそう難しくなりました。ただ、中国本土に行かずとも、香港なり台湾なり、もしくはアフリカなど海外の華人社会をウロウロしていれば全
水瀬麗亜 @Reah_Minase これ元々空き状態なのかと思ったら2本引っこ抜かれて割り込まれてる状態だ、元々挿さってるのを引っこ抜いてまでやるとはタチ悪いなぁ… twitter.com/2VLgY7E1c4VLAc… 2023-03-18 20:53:28 夢かわら版 (🇺🇦❤) @yume_kawaraban こういうのを平然とする輩はどこにでもいるね。 自分が前住んでた賃貸マンションでも、廊下挟んで向かいの部屋の奴が延長コードを使って共用部の掃除用コンセントから玄関ポスト経由で自宅に電気を引き込んでいたなぁ…… twitter.com/2VLgY7E1c4VLAc… 2023-03-18 23:16:07
1日正午すぎ、埼玉県戸田市の中学校に刃物のようなものを持った少年が侵入し、男性教員を切りつけたとして現行犯逮捕されました。周辺では先月、切断された猫の死骸が相次いで見つかる事件があり、少年は「猫を殺したのは自分だ」と供述していることがわかりました。 警察などによりますと、1日正午すぎ、戸田市の美笹中学校で教頭から「ナイフを持った不審者がいる」などと110番通報がありました。 捜査関係者によりますと、10代の少年が校舎に侵入し、とめようとした60歳の男性教員ともみあいになった際に、刃物のようなもので切りつけたということです。少年は、近くにいた教員によって取り押さえられ、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。男性教員は病院に搬送されていて、搬送時は意識はあったということです。 少年は調べに容疑を認め、「誰でもいいから人を殺したかった」と供述しているということですが、先月、さいたま市内では切断さ
大阪の繁華街・北新地のガールズバーで、女性従業員らの「決闘」を計画、実行したとして大阪府警天満署が決闘容疑で店の実質責任者だった上野瑛一(えいいち)容疑者(30)=大阪市福島区=を逮捕、送検したことが17日、捜査関係者への取材で分かった。逮捕は10月31日。上野容疑者は大阪市内を拠点とする半グレグループのメンバーとみられる。 捜査関係者によると、上野容疑者は、いずれも10代後半の女性従業員3人と元従業員の女性1人の間でトラブルが起こり、「お前らタイマンしたらええやんけ。場所用意したるわ」と伝えて殴り合いの決闘を計画。8月4日午前0時半ごろ、大阪市北区の系列店舗内を決闘場所として準備し、うち2人に決闘をさせ、約5分間にわたり殴り合いをさせた疑いが持たれている。女性のうち1人が捻挫や打撲などのけがをした。 同署は女性2人についても決闘容疑で任意で事情を聴いている。当時複数の店舗関係者が決闘を見
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く