タグ

DTMとvocaloidに関するhidex7777のブックマーク (8)

  • PCとのUSB接続で威力100倍、ポケット・ミクの実力を探る|DTMステーション

    大人の科学マガジン特別編として4月3日に発売されることが発表された「歌うキーボード ポケット・ミク」。すでに、いろいろなメディアでも取り上げられ、発表初日にはAmazon総合で1位を記録するなど、大きな話題になっています。これはPCを必要とせず、体だけで初音ミクを歌わせることができる、とっても手軽な機材。ボーカロイドなど使ったことのない子供でも、すぐに楽しむことができ、価格も4,980円ととっても手ごろです。 でも、このポケット・ミクはオモチャなどという次元に留まらない、トンでもない機材なんです。その秘密は、ここに備わっているUSB端子と内蔵されているNSX-1というICチップ。これらを利用することでPCからコントロールすることが可能で、初音ミクの歌声で自由自在に歌わせることができると同時に、強力なシンセサイザ音源として活用することができるのです。発売に先駆けて、ポケット・ミクを入手する

    PCとのUSB接続で威力100倍、ポケット・ミクの実力を探る|DTMステーション
    hidex7777
    hidex7777 2014/03/08
    GM音源として欲しいけどオーディオ出力が貧弱過ぎる気がするなあ
  • 「Mac版まだ?」「自分の声で歌えない?」――VOCALOID、よくある質問

    Mac版まだ?」「自分の声でVOCALOID、作れない?」「読み上げソフトに応用できない?」「亡くなった歌手の歌を再現したいんだけど」―― 「初音ミク」に使われている音声合成ソフト「VOCALOID 2」を開発したヤマハの剣持秀紀さんが3月17日、デジタルコンテンツ協会のセミナーで講演し、VOCALOID関連でよく聞かれるという質問に答えた。 VOCALOIDは、人の声から取り出した音の「素片」をつなぎ合わせ、歌声を合成するためのヤマハのソフトだ。合成エンジン部分を外部企業(クリプトン・フューチャー・メディアなど)にライセンス。ライセンシーが声のライブラリを作って組み合わせ、「初音ミク」のようなソフトとして販売している。 Mac版は「まだ」 VOCALOIDシリーズはWindows専用ソフトで、Mac版が切望されてきた。「Mac版のニーズは認識しているが、開発の優先順位上では後回しになっ

    「Mac版まだ?」「自分の声で歌えない?」――VOCALOID、よくある質問
    hidex7777
    hidex7777 2008/03/18
    もういいからエディタをオープンソースにしちまえよ
  • 2008-01-01

    コレ書かないと実感が無いとか rozieさんも頑張っている様子 http://voice.mindblast.jp/?eid=651371 てかデモがうまいの反則だよ (何 炉利音コムVSTiもMidiのコントロールチェンジに対応させよう そうしよう aqpd同様にMidiのコントロールチェンジに対応しました。 コレでMidi使いの人も歌わせられますね!

    2008-01-01
    hidex7777
    hidex7777 2008/01/11
    炉利音コムVSTi
  • VSTにしてみた - inajob's blog

    http://inajob.no-ip.org/dev/karuki_light/data/%252Fdiary%252F2007%252F12%252F31%252F%25E7%2582%2589%25E5%2588%25A9%25E9%259F%25B3%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25A0VSTi.xml この前日記に書いた「炉利音コム」をVSTにしてみました。 何ちゃって初音ミクだねw jVSTwRapperってのを使うと簡単に書けた。 http://sourceforge.net/projects/jvstwrapper/ お勧めです。

    VSTにしてみた - inajob's blog
    hidex7777
    hidex7777 2008/01/11
    炉利音コムVSTi
  • Vocaloid再び - inajob's blog

    前回のMBROLAによるVocaloidもどきをやってみたけどなんだかぱっとしない。 ということで次は「サンプリング作戦」

    Vocaloid再び - inajob's blog
    hidex7777
    hidex7777 2008/01/11
    炉利音コムVSTi
  • 2008-01-02

    うむ時間の無駄だw 階層を移動。うーん画像のPathは変わらないからなぁ。 コレはコレで便利なんだが。karukiにリネームを早く実装しないとなぁ http://inajob.no-ip.org/dev/karuki_light/data/%252F%25E8%25A3%25BD%25E4%25BD%259C%25E7%2589%25A9%252F%25E7%2582%2589%25E5%2588%25A9%25E9%259F%25B3%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25A0VSTi.xml

    2008-01-02
    hidex7777
    hidex7777 2008/01/11
    炉利音コムVSTi
  • 何だか知らん。 無題

    お疲れ様ですm(_ _)m 状況の説明ありがとうございます。 みくみくは個人で扱うには大きくなりすぎたのかもしれませんね。 ご心中お察しいたします。 このブログを見ている人はそれほど多くないと思うので、可能でしたらドワンゴさんやクリプトンさんと相談して利用に関して問題ない旨をアナウンスしていただいた方がユーザーの方々が安心するかもしれませんね。 大変失礼いたしました。

    hidex7777
    hidex7777 2007/12/19
    記念記念。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    hidex7777
    hidex7777 2007/12/03
    VocaloidエディターってSMF吐けるんだ。しらなんだ。
  • 1