2009年05月11日 Amazon EC2 Windows Serverの日本語化した後・・・ Amazon EC2のWindows Serverって 「日本語化して⇒AMI化⇒AMIからインスタンス起動」 ってすると、日本語化した設定がまたロケールがUSに戻っちゃって、 また、Region and Language Optionsを設定し直して、TimeZoneもGMT+09:00に設定して、再起動、、、、 というのを毎度設定するのがメンドクサイって人多いのでは? これってAmazon EC2のWindowsにインストールされたEC2アプリケーション(正確にはSysprep)による仕業なんですネェ〜。ヘェ〜。 えっ知ってるって? では今回はまだご存知ない方にってことで・・・ このツールを使えばイインデス EC2 Service Setting!!! あれっ!!! 起動しない・・・・ 最