タグ

食に関するrx7のブックマーク (111)

  • 【閉店】ラーキャベ?ダイエット中に食べても罪悪感を感じないラーメンが赤坂にあった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    麺がキャベツでできているラーメン 『メシ通』読者のみなさま、ラーメンは好きですか? わたしは毎日べてもいいくらい、大好きです。けれど、ラーメンといえば太るんじゃないかって心配しちゃいますよね。スープのカロリーはもちろんのこと、麺も糖質が。体重計も気になるし、なるべく控えたほうがいいのかな……と思いつつも、やっぱりべたい。 そんなニーズに応えてか、最近まで「博多一風堂」では、店舗・期間限定で麺の代わりに豆腐を使った「白丸とんこつ百年豆腐」というメニューを提供し、一部のラーメンファンの間では話題になっていました。 でも、実は東京にはもう一店舗、糖質オフのヘルシーラーメンを出しているお店があるそうなんです。いったい何を使ったラーメンなのか、さっそくべに行ってきました! 千代田線の赤坂駅を降りて200メートルほどのところに、目的のお店はありました。 派手な旗が目立つこのお店、福岡にあるラーメ

    【閉店】ラーキャベ?ダイエット中に食べても罪悪感を感じないラーメンが赤坂にあった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、株式会社バーグハンバーグバーグで働いている加藤と申します。 みなさんは、業務用品スーパー"肉のハナマサ"をご存知でしょうか? 業務用スーパーということで、キロ単位の材やボトルサイズの調味料なんかを販売しているのですが、"肉の"と名乗るほどですから、特に精肉コーナーが充実しているスーパーでもあるんですよ。肉が好きな人にとっては、まさに天国みたいなお店です。 ですが、"プロの為の店"ってハードルから、あまり活用できていない人もいるのではないでしょうか? だって、肉の塊を買っても普通の人では調理できないですからね…。 というわけで、3年間スーパーの精肉部に務めていた元肉屋のぼくが、"肉のハナマサ"の活用法をお教えいたします! 肉を安くたくさんべたいって人は見ていってくださいね!(まさかとは思いますが、肉屋は豚肉アレルギーになったので辞めました) というわけで、「肉のハナマサ 銀座店

    「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん
  • 日本人ならTKG!都内で絶品の「卵かけごはん」が食べられる店5選 | RETRIP[リトリップ]

    あつあつのご飯に、卵をわって、醤油を数滴たらす・・・それをまぜるだけでご飯が何杯でも進んでしまうようなもの、それが卵かけごはんです。今回は都内で絶品の卵かけごはんがべられる店をまとめました。 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    日本人ならTKG!都内で絶品の「卵かけごはん」が食べられる店5選 | RETRIP[リトリップ]
    rx7
    rx7 2015/12/09
    行かねば。
  • 一人焼肉の最終形はこの店だ!A5等級のお肉がひと切れからオーダーできる立喰い焼肉「治郎丸」 - ぐるなび みんなのごはん

    みんな大好き焼肉。ジュージュー焼いてたくさんべるのが最高ですよね! でも悩みとしてよく聞くのが、1種類の肉の量が多くて、「たくさんべたいのにべられないーーー!!」という声。 そんなとき、1種類のお肉を1枚からべられる焼肉屋さんがあったら嬉しいと思いませんか? 実は、あるんです!西武新宿にある1枚からオーダーして焼肉ができるという焼肉屋「立喰い焼肉 治郎丸」さんに行ってきました! 立喰い焼肉 治郎丸とは 西武新宿駅前目の前にある焼肉屋さん。なんと立喰い形式の焼肉屋さんです。カウンターにあるディスプレイの中にはお肉がずらりと並んでおり、まるで魚のネタが並ぶお寿司屋さんのようです。 席にはひとり用の焼き網が備えられています。はじめて見る光景にワクワクしました!! 立喰い焼肉治郎丸のここがすごい 1種類のお肉を1枚から注文できる! 1種類のお肉を1枚からオーダーできるシステムは、たくさんお

    一人焼肉の最終形はこの店だ!A5等級のお肉がひと切れからオーダーできる立喰い焼肉「治郎丸」 - ぐるなび みんなのごはん
    rx7
    rx7 2015/09/09
    行きたい!
  • サイゼリヤ100%活用術を実践してきた

    昨日、サイゼリヤ100%☆活用術 前編 - べるそして考えるという記事が話題になった。 庶民のファミレスとして知らせるサイゼリヤのメニューを工夫してデートにぴったりなコースを考案した記事だ。非常に説得力のある文体で、ぜひともサイゼリヤで試してみたいという内容である。 非常に感銘を受けたので、実践してみた。 ただし、相手がいないのでひとり飯である。ついでに言えば、誕生日ディナーでもある。大丈夫、これからべられるイタリアンディナーのことを考えれば寂しくなんかない。 紹介されていたメニューは以下のとおりだ。 <アンティパスト> ・ミラノサラミ ¥299 ・青豆の温サラダ ¥199 ペコリーノ粉チーズ¥69とミニフィセル¥169と共に ・フレッシュチーズとトマトのサラダ ダブルサイズ ¥598 *必ずドレッシング無しでオーダーする事 <プリモピアット> ・ミネストローネ ¥299×2 <セコン

    rx7
    rx7 2015/08/26
    さすがにワイン頼まないと割高感でちゃうよねぇ。
  • ソフトクリームマニアが厳選!東京都内のおすすめ絶品ソフトクリーム8選 | RETRIP[リトリップ]

    ソフトクリームが大好きな皆さんにオススメ。いや、ソフトクリームを別に好んでべない方にもオススメな都内のソフトクリーム店を紹介していきます。あなたのソフトクリーム観が変わる。そんなソフトクリーム、べてみたくないですか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    ソフトクリームマニアが厳選!東京都内のおすすめ絶品ソフトクリーム8選 | RETRIP[リトリップ]
    rx7
    rx7 2015/05/20
  • 【秘技】丸亀製麺の「厳選・裏ワザメニュー」9種類を紹介(ガジェット通信)|ガジェット通信 GetNews

    丸亀製麺は、天丼屋さんでもある 丸亀製麺といえば、セルフ方式のうどん屋さんとして有名ですよね。基、みなさん「うどん屋さん」として認識してると思います。 しかしながら我々ガジェット通信編集部はその認識を改めつつあります。 「丸亀製麺は、うどん屋さんであり、かつ、天丼屋さんでもある」 という風に。既に編集部では「丸亀天丼いってくる」といいながら丸亀製麺にでかけるものもいるほどです。みなさんは、丸亀製麺で、天ぷらだけ買っている人をみたことありませんか? ワタシはあります。 天ぷらだけ買って帰る人もいるぐらい、丸亀製麺の天ぷらは人気なのです。うどんにのっけるのが前提になっているので、コロモがカリッと歯ごたえがあり、おいしいのです。 こうなるともう、 「丸亀の天ぷらで、天丼つくりてぇ」 となるのは時間の問題。 で、それ、できるんです。 なんと丸亀製麺の、うどん注文口で「ごはんください」というと、天

    【秘技】丸亀製麺の「厳選・裏ワザメニュー」9種類を紹介(ガジェット通信)|ガジェット通信 GetNews
    rx7
    rx7 2015/03/29
  • 美味すぎるものを食べるとバカになる(ローストホースにて)

    先週ローストホースという店に行ってきた。 その名の通り馬(ホース)の肉の料理を出す専門店だ。 馬肉を焼くためにオーダーメイドした石窯を使い、最高の馬肉を、最高の焼き加減で出してくれる。 店の場所は都内某所(住所非公開)で、看板すら出ておらず、オープン前に出資した会員とその同伴者しか予約できないシステムとなっている。 ほぼ、この1のみの目的で飛行機とホテルの予約を取り東京に向かった。 20人ほどのグループで貸し切りをしたが、自分が最遠方からの参加だった。 店のシステム上、貸し切りということはまず発生しないのだが、参加者の約半分が会員という特殊な集団のため成立した事会だった。 以下、料理の写真が並びます。 カメラの腕が足りないことを痛感する。実物はもっとやばい。 メインディッシュであるローストホースの写真をあまり撮っていないのは、今回の記事タイトルのとおり、べる途中で頭が悪くなったためで

    rx7
    rx7 2015/02/04
    行ってみたい・・・!
  • 京都・新福菜館の味が東京で!「新福菜館 麻布十番店」の特大新福そばをズビビンズビビン啜り倒してきた - 己【おれ】

    2016/01/09:更新 2015/01/31:初公開 京都で最も古い歴史を誇る老舗ラーメン店「新福菜館」の味が東京で。 これまで新横浜ラーメン博物館やデパート催事での期間限定出店などで味わうことのできた京都を代表するご当地ラーメン、1938年(昭和13年)創業「新福菜館」の記念すべき東京第1号店が麻布十番に日1月31日プレオープン! 東京駅から新幹線に乗って京都店にたどり着くよりも時間も早い&お金も安いとなれば行くっきゃないということで、スタコラサッサして参りましたよっと。 麻布十番駅5a出口徒歩2分、新一の橋交差点そばに彗星のごとく現れた「新福菜館 麻布十番店」 「新福菜館 麻布十番店」のメニュー一覧 京都で生まれて約80年、老舗の味を気軽に東京で。「新福菜館 麻布十番店」の特大新福そば 店舗情報 麻布十番駅5a出口徒歩2分、新一の橋交差点そばに彗星のごとく現れた「新福菜館 麻布

    京都・新福菜館の味が東京で!「新福菜館 麻布十番店」の特大新福そばをズビビンズビビン啜り倒してきた - 己【おれ】
    rx7
    rx7 2015/02/01
    これは行くしかない。新福と言えば美味しすぎる焼きめしだが、あの味が再現できているか見もの。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    rx7
    rx7 2014/12/16
    ラーメンはどう考えてもコスパ的に外で食べるべきではあるが、好きだからこそあえて一度くらいは自分でも作ってみたいと思っている。(いつやるの?)
  • 焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった

    あらかじめ焼き上がり時刻が設定されており、その時間を目安にみんなが集合、最高においしい状態のお肉をいただく……というシステムのステーキ店をご存知でしょうか? 今年6月17日にオープンした「炉窯(ろがま)ステーキ煉瓦(れんが)」が、ひそかな話題になっています。しかも同店が焼き上げるお肉、サイズが半端じゃない。およそ6キログラムの塊肉を2時間以上かけて焼き上げるという! 「常温に戻すのに3~4時間、焼くのに2時間以上かけます」(同店ゼネラル・マネージャー・佐々木さん) 仕上がりに6時間ほどかかる“塊肉”。約6キログラム! もちろんこのボリュームのお肉を、1人でべるわけじゃない。べきれない。その日のお客さんが塊肉を“シェア”し、みんなで共有して楽しむという考え方です。 「『おいしいお肉を仕入れる』はレストランとして当たり前で、それより『おいしいお肉の焼き方を追求する』に魅力を感じ、このシステ

    焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった
    rx7
    rx7 2014/09/16
    うわー、見ているだけでたまらん。もうおなかへったし帰ろう。
  • 勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる : Blog @narumi

    2014年09月02日10:00 勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる https://narumi.blog.jp/archives/12180265.html勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる 勝どきにある「かねます」というお店をご存知でしょうか。8月のとある夕方、ふらっと行ってみたらめっちゃくちゃに美味かった。まじでやばかった。 立ち呑み屋なんですけど、料理のこだわりが突き抜けてる。これは「毛がにサラダ」。毛がにの甲羅のなかにどっさりとカニの身が詰まってる。 べ進めるとカニクリームのコロッケの中身みたいなやつがどんどん出てくる。サラダだけどカニそのままべてる感じ。ポテトサラダのポテトが全部カニになったら…っていう夢をよく見るんですけど、まさにそれでした。さらに奥にはかに味噌がみっちりと…。 で、一番やばいのがこれ。「生うに牛巻

    勝どき「かねます」の極上ウニを牛肉で巻いちゃうヤツがやばすぎる : Blog @narumi
    rx7
    rx7 2014/09/04
    ここ行ってみたいなぁ。
  • 渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園

    コメント一覧 (10) 1. 2014年08月20日 09:46 センス無い文章と 頭の悪そうな写真の取り方 センスも知能もないのに上から目線の腰抜けが作ると、 こういうブログになるという悪いお手ですね 誰でもいつく「べ物ネタ」を選ぶあたりもセンスの無さを犇々と感じます 鉄板のネタなのにここまでアホっぽく、興味も持たせないのはある意味才能ですね もう来ませんが、センスの無さを撒き散らすために頑張ってくださいw 2. voz 2014年08月20日 10:29 ロケットニュースのちんかす 3. うーん 2014年08月20日 11:51 うーん、上の人は強く言い過ぎだけど、 確かにセンスはない。 具体的に言ってみると > こんばんは、八つ橋がべたい ザキヤマです。 > お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかー お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかーー > 霜振り

    渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園
    rx7
    rx7 2014/08/20
    行きたいです。
  • 江ノ島でしらす食べ放題!「まんぷく屋十大」で40分一本勝負!! : たのっちのぶろぐ

    たのっちのぶろぐ ジェットスターや各種LCCで日全国を飛び回る、旅&グルメ情報満載の「迷ったら面白い方を選ぶブログ」です。

    江ノ島でしらす食べ放題!「まんぷく屋十大」で40分一本勝負!! : たのっちのぶろぐ
    rx7
    rx7 2014/04/13
    ここ行ってみたい!
  • amazonや楽天で買える『カルディ』の人気商品"厳選"おすすめベスト10! | だいちゃん.com

    ども~! 腎臓乞こと、だいちゃん(∀)(@syusoretujitu)です! みんな大好き、カルディコーヒーファーム。 様々なところに店舗があるのですが中には、 「興味はあるけれど、家の近くに店舗が無い!!」 と嘆いている方もいますよね? 実は、カルディの商品はamazonでも買うことが出来ます! そこで、amazonで買える、amazon上でのカルディ人気ランキングをご紹介していきます!

    amazonや楽天で買える『カルディ』の人気商品"厳選"おすすめベスト10! | だいちゃん.com
    rx7
    rx7 2014/02/17
    普段、結構KALDIに行くんですが、気に入ってよく買うものがたくさん載っててやっぱりそうだよなーと思った。ただ個人的にイマイチなのも載っていますが、そこは十人十色か。
  • 沖縄在住の僕が、2泊3日の沖縄旅行プランを組んでみたよ。 | Last Day. jp

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    沖縄在住の僕が、2泊3日の沖縄旅行プランを組んでみたよ。 | Last Day. jp
    rx7
    rx7 2014/01/29
    最近、沖縄に行ってないので、そろそろ行きたい。
  • 麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 : Blog @narumi

    2014年01月20日12:30 麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 https://narumi.blog.jp/archives/2457939.html麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 先週の金曜日、前の前の職場でお世話になった偉い人に「ブログ見てるよ、面白いね」と言っていただいたのですが、その後に気になる言葉が続いた。 「焼きそばの話が特に面白いよ。焼きそばのことだけ書いてよ」 「いやいや、焼きそばなんてそんなフィーチャーしたことないから」と思ったけど、よく見たらこのブログ、「焼きそば」カテゴリなんてのがありました。というわけでさっそくですが、焼きそばに関する記事を書いてみたいと思います。 「富士宮焼きそば 」って美味しいですよね。静岡県のご当地グルメとして有名です。麺がやたらモチモチしていて、コシがあってす

    麺がうますぎ!渋谷で絶品の富士宮やきそば「こころ」、350円という衝撃 : Blog @narumi
    rx7
    rx7 2014/01/22
    ここいきたい!
  • 現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています

    用に向かない材料をくっつけて美味しくしたり、新鮮さを保ったり……最先端の技術を使えば、ほら、できあがり。外に出掛けた先で知らないうちに口にしている「製品」、こんなにあるんです。 家庭料理とはまったくの別物大きな赤身の塊肉。それが台に載せられ、機械に吸い込まれていく。上から剣山のような何十もの針が降りてきて肉に突き刺さった。針の先から液体が注入された瞬間、ボワッと肉が膨張し、ひとまわり大きくなる。針の抜き刺しが何度も繰り返され、その肉の「加工」が終わる。 加工後の肉をスライスすると、そこには以前の姿からは想像もできないような美しい霜降りが現れた—。 これが、「インジェクション肉」の作り方だ。肉に注入されたのは、液状化させた牛脂。同時に軟化剤なども添加されるため、あっという間に脂がのって柔らかい高級霜降り肉のような味わいに変わる。 ホテルや百貨店などの材偽装問題で話題となって初めて、こ

    現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています
    rx7
    rx7 2014/01/15
    色々考えさせられる。
  • 専門家に聞いた!冷蔵庫に絶対入れてはいけない野菜「トマト」「なす」「きゅうり」 | 「マイナビウーマン」

    専門家に聞いた!冷蔵庫に絶対入れてはいけない野菜「トマト」「なす」「きゅうり」 Update : 2013.10.16 「腐らないように」「日持ちするように」と何でも冷蔵庫に入れればいいと誤解していませんか? 冷蔵庫に入れると変色したり、味が一気に落ちる野菜や果物があります。栄養学者がおいしくべるために真夏でも「室内温度で保管すべき」と唱(とな)える野菜と果物はコチラ! 【冷凍野菜vs.新鮮野菜―どちらの栄養価が高い?「冷凍の方が栄養価が高いことも」】 ■野菜 トマト なす パプリカ バジル きゅうり しょうが ズッキーニ じゃがいも タマネギ にんにく トマトは収穫後にもエタンガスを発生して追熟するので、完熟しきっていないトマトは室温で熟させるとおいしくなる。野菜室にいれるとアロマも味も失われてしまう。エタンガスが果物を熟させてしまうので、トマトと果物はわけて保管したほうがベター。 ジ

    rx7
    rx7 2013/10/17
  • 渋谷に生肉天国があった。「ロッキー馬力屋」が超美味い : blog @narumi

    2013年10月16日17:25 渋谷の「ロッキー馬力屋」は生肉天国だ、超美味い https://narumi.blog.jp/archives/439406.html渋谷の「ロッキー馬力屋」は生肉天国だ、超美味い ここは、当に美味かった。 ロッキー馬力屋 場所はマークシティの真横。道玄坂とは逆サイド側です。 まだオープンしたばかりだそうで、駅からすごく近いのに空いてた。 このへんは人通りも多いし、お店は混んでるし、あまり近づきたくないと 思っていたんですが、ここは当に空いてて快適でした。 マークシティから徒歩30秒にあるという好立地にも関わらず、弊社社員がまだ気づいていない名店。  【メシ】東京一馬肉が旨い店「ロッキー馬力屋」 冒頭のブログの人も言っていますが、サイバーエージェント社員がまだ気づいてない というのは当に穴場ということでしょうね。 なにしろ金曜日の20時半にこの状態で

    渋谷に生肉天国があった。「ロッキー馬力屋」が超美味い : blog @narumi
    rx7
    rx7 2013/10/16