野ボール横丁BACK NUMBER
藤浪晋太郎“じつは5年前に伝えていた”メジャー挑戦の意思「阪神で1.5軍の選手だったのに…評価された」マリナーズ関係者も衝撃“フジナミの可能性”
posted2025/03/29 11:08
2022年10月、ポスティングシステムによるメジャー挑戦を表明した藤浪晋太郎
text by
中村計Kei Nakamura
photograph by
JIJI PRESS
◆◆◆
<新型コロナが大流行した2020年、藤浪は中継ぎとして、復活の兆しを見せ始めていた。メジャー挑戦の希望を球団に伝えたのは、その年のオフのことだった。>
相談した武豊の“金言”
「いきなり言って、すぐに行かせてもらえるわけではないので。野茂(英雄)さんや、(武)豊さんに、そういう話をしてもらったことがあって、人生の中で、そういうタイミングだったんだと思います。豊さんもアメリカとかフランスに行ったことがあるので行けるチャンスがあるなら、のちのち得るものも大きいから、絶対にチャレンジした方がいいって言ってくれていたので」
ADVERTISEMENT
競馬好きな藤浪は武豊と親交が深かった。武と酒を飲みながら食事をしているとき、藤浪は「豊さんって大変じゃないですか」と聞いたことがあるそうだ。つまり、武豊という人生を生きることについてストレートに質問したわけだ。
「そうしたら『俺は思ったことないね』と。なんでですか? って聞いたら『俺は武豊だと思ってるから』って。そうやって、自分はスペシャルなんだと思うと、ある程度のことは許せるんだというようなことを言っていて。すげえと思って」
俺は藤浪だから——。藤浪もそう思うことがあるのだという。
「いや、俺やからぐらいの感じで、あえて、そう思うようにしてます」
メジャーで高評価…「単年4億3900万円」
翌2021年オフの交渉の席でも藤浪は球団にアメリカ行きの意志に変わりがないことを伝えた。すると球団も柔軟な対応を見せ、あと1年プレーしたらポスティングシステムにかけると約束してくれた。
2022年はシーズン後半、491日ぶりに先発で白星を挙げるなど、先発としても安定した投球を見せた。その年のオフ、阪神は約束通り、藤浪に対してポスティングシステムによる海外移籍を容認する。