始まりました!
使って本当によかったものばかり!
LEE100人隊が選ぶ暮らしの名品大賞
LEE100人隊名品大賞とは?
いいものを見つけるアンテナが鋭く、目利き揃いのブロガーLEE100人隊が、「リアルに使ってよかった調理家電の名品」を選出します!
Fun Cooking
調理道具大賞
調理中の手ぎわのよさや、おいしさが格段に上がる家電や道具を選抜!
1
貝印
SELECT100 せん切り器
永遠に千切りしたくなる神スライサー
No.001 icocoさん
「切れ味抜群! 美しい千切りがささっと出来上がります。野菜のみずみずしさを保ったまま料理が仕上がるので、お店で食べるようなクオリティに。キャロットラペや大根サラダはわが家の定番メニューです」(No.001 icocoさん)
⚫︎公式サイト:www.kai-group.com/store/
2
無印良品
シリコーン調理スプーン
調理も盛りつけもOKの万能っぷり
No.057 しょこみさん
「硬すぎず柔らかすぎずの、ちょうどいい具合。特に麻婆豆腐など崩れやすい料理やカレー類に威力を発揮」(No.057 しょこみさん)
「炒める、取り分けるがこれ一本で済むので、毎日愛用」(TB 季絵さん)
⚫︎公式サイト:www.muji.com/jp/ja/store
3
柳宗理
ステンレスボール・手付きパンチングストレーナー
潔いシンプルさに衝撃を受けました
No.038 さとささん
「長年使ってもさびたりせず、つなぎ目に水もたまらず、ずっとクリーンさが続くのはさすが柳宗理! 飾っておいても絵になるので、ボウルはフルーツバスケットとして使うことも」(No.038 さとささん)
⚫︎公式サイト:www.yanagi-support.jp/ja/
4
ディッシュ
Zip Top
調理や保存で毎日使っています
No.058 フジコさん
「電子レンジで使えるプラチナシリコーン製の保存容器。ジッパー式なのでフタを閉めるひと手間が減り快適。ボウル代わりに使ってそのままレンジに入れたり、おかずを入れてピクニックにも」(No.058 フジコさん)
⚫︎公式サイト:ziptop.jp/
5
BIRDY.
キッチンタオル
一度使うとBIRDY.しか勝たん! 状態
TB こばんさん
「お土産でいただいて以来、キッチンタオルはBIRDY.一択。隊員仲間でもリピ買いする人多数。手洗いする大きな鍋類も1度で水滴がまったく残らず衛生的によいし、実家にもすすめました」(TB こばんさん)
⚫︎公式サイト:www.birdy.shop/
6
ニトリ
毎日とりかえキッチンスポンジ
カレーの鍋もひるまず洗えます
No.006 りす子さん
「一瞬でスポンジをダメにしそうなカレーや、しつこい油汚れを洗うときにも躊躇せず使えます。毎日取り替えなくても、何回か使って汚れたら掃除用に。続けやすい価格もありがたいです」(No.006 りす子さん)
⚫︎公式サイト:www.nitori-net.jp/ec/
※一部離島での購入・取り寄せは別途手数料がかかります
▼▼「LEE100人隊が選ぶ「暮らしの名品」」関連記事
-
【LEEレシピ】ずーっと大好き栗原はるみさんの本とキッチングッツとお庭をマネしてゆとりのある生活を目指しています。
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 突然ですが、皆さん朝のお気に入りルーティーンってありますか?私のルーティーンは 【栗原はるみ】さんのInstagramを見る事です。
New
-
【松山油脂】ユーカリの釜焚きせっけんハンドソープをリピートしてます♪
皆さんこんにちは♪花粉に黄砂にと、ぐずつく日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日はそんな気分も少しスッキリさせてくれるハンドソープを紹介させてください! 松山油脂Mマークシ
2025.03.28
-
【bws SELECTION】すっきり暮らす水切りかご浅型と深型でキッチンが本当にスッキリ快適に!
こんにちは!かおりんです。 3月も中旬になりました。卒園、卒業シーズンですね! 私自身、季節の移り変わりの早さに驚いてます。…というのも、現在家のリノベーション工事が夫の事務所と私の教室
2025.03.16
-
ランドセルの収納どうしてる!?我が家の収納大公開!
皆さんこんにちは!コデマリです(^_^) あっという間に3月!いよいよ来月から小学生になるというお子さんをお持ちの方も多いはず! そこで今回は我が家の小学生2人のランドセルや学校で使って
2025.03.10
-
DULTON(ダルトン)のスパイスジャーを購入しました。
友人との春の予定を考えて、ニヤつきながら仕事をする今日この頃です。早く春よこい♡ 最近、ホットスポットを見終えました。毎回、声が出るほど笑いました。こんなドラマは久しぶり。 そして、料理
2025.03.09
-
わが家の絵画~KYNE×NONCHELEEE~
わが家はダイニングに絵を飾っています。 みんながいつも目にするところ。 絵を購入するって、とっても大人なお買いものです。 人生で大きなお買い物の1つだと思います。 最近、仲間
2025.02.11
-
【愛知】安城市~Soup.~カフェ併設のインテリアショップ巡り②
こんにちわーLEE100人隊030コポです。 子供が帰宅までの弾丸!「好きなことをする」「ひとりドライブ」の後編です。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/
2025.02.10
-
【愛知】soup.Lifestore~くるみの木POPUP~インテリアショップ巡り①
こんにちわー 慌ただしい1月を駆け抜て、あっという間の2月。LEEWEB「大人のひとり時間」特集は、皆さんご覧になりましたか?素敵な時間の過ごし方に♡♡♡ひとりで過ごす時間が贅沢に思う日がくるなんて
2025.02.08
-
【パナソニック/ドラム式洗濯乾燥機】レビュー☆我が家に高機能洗濯機がやってきた
こんにちは! No.042 くみです☺ 冬の家事悩みの上位に入るのが「洗濯」ではないでしょうか。 かさばるたくさんの洗濯物に、乾きづらい天候、外干しの時の寒さ…挙げたらキリがないほどです
2025.02.03
-
【野田琺瑯】我が家の味噌入れを新調
こんにちは、みきちきです。 早いもので明日から2月!早いですね~。 来週にかけて一段と寒くなるそう。体調崩さないように気をつけたいですね。 暮らしのモヤッ
2025.01.31
-
【暮らしのダウンサイジング】さっこ宅の赤裸々!?ストーリー
倉庫部屋と化した六畳の部屋 前回のキッチン棚からの続きです。今回は六畳の開かずの間だった部屋のお話を。 https://lee.hpplus.jp/100nintai/3090306/
2025.01.19
-
FASHION
【無印良品のブラ&ショーツが大人にオススメ!】40代ママのリアル購入品2セットを拝見♪【2024】——2024年下半期ベスト20
2024年6月1日から2024年11月30日まで、LEEwebで反響の大きかった記事ベスト20を発表します。FASHION部門の第1位はこちら!(初公開日 2024年8月15日)
LEE100人隊まとめNews
2025.01.18
次回は「LEE100人隊が選ぶ暮らしの名品大賞 器・カトラリー編」をご紹介。
Staff Credit
撮影/メグミ スタイリスト/長坂磨莉 取材・文/高見澤恵美
※掲載商品は取材時点のものであり、現在販売していない場合があります。
こちらは2024年LEE5月号(4/6発売)「LEE100人隊が選ぶ 暮らしの名品大賞」に掲載の記事です。
LIFEの新着記事
-
自然の中で体験して、学んで、成長できる。日産セレナで行く、家族の大冒険「WONDER HUNTER」
2025.03.31
-
【復職の壁・読者体験談】10年のブランクを経て「もう一度働く」を実現するまで。
2025.03.30
-
【菊池亜希子さん連載】file.27 「STUDIO PREPA(スタジオ プレパ)」自然のリズムで生まれるおおらかなガラスたち
2025.03.30
-
「なんでそんなにおもしろい本が書けるの?」ヨシタケシンスケさんが大好き!な8人の子どもたちからの質問に答えます!
2025.03.30
-
辻元 舞さん祝・第3子!家族5人そろって初インタビュー。何気ない毎日が愛おしい!
2025.03.30
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。