タグ

pidginに関するshot056のブックマーク (3)

  • pidgin-twitter (ぴじつた)

    「ぴじつた」ってなんですか? pidgin-twitter(通称: ぴじつた)はTwitterやWassr、 identi.ca、jisko、friendfeedを便利に使うための機能を提供するインスタントメッセージングクライアント pidgin用のプラグインです。 特徴 現在ぴじつたではTwitter、 Wassr、 identi.ca、 jisko、 friendfeed をサポートしています 全てのサービスに共通の機能 各発言にユーザーのアイコンを表示します (アイコンの表示サイズは設定可能) 発言者のIDと@の宛先のユーザー名を各ホームにリンクとして表示します 設定したユーザーの発言やユーザー宛のポストがあった場合に音を鳴らすことができます 書式ツールバーに文字数カウンターを表示します 指定したユーザの発言をフィルタします Twitterに固有の機能 APIを使ってstatuses

  • blog in a fog - Pidginを使ってみる

    過去に友人に口約束でお金を貸した事があります。少し返済してくれましたが、1年近く返済をしてもらえていません。また、違う友人からは保証人になって欲しいと頼まれており、その時は「いいよ。」と答えたのですが、お金を返してくれない友人の事を思うと、やっぱり保証人になるのはイヤだと思いました。このように口約束だけの借金や保証人の場合、返済義務は発生するのでしょうか?訴える事は可能でしょうか? 口約束で契約になるものと、口約束では契約にならないもの 1つ目の友人お金を貸したけれども返ってこない件ですが、どの程度のお約束をしたのでしょうか?「毎月、必ず何円ずつ返すから貸して。」と「返せるようになったら返すから貸して。」では対応が大きく変わってくるかと思います。“貸します、返します”だけの口約束の場合、いつ返すのか、何円ずつ返すのかなど決まっていませんし、まだ返済が終わっていなくても文句は言えない部分も

  • Honeyplanet Development

    新着情報 (7月8日) pidgin 2.10.6用パッチを公開。(ダウンロードはパッチのページから) メニュー Mercurialリポジトリ パッチ ダウンロード pidgin-twitter 旧日記(fastwave) 旧日記アーカイブ リンク ぽりしー Linux obsolete(Mac関連はこちら)

  • 1