49
しらたま @_whitest

基本フォロバ100¦Like ▶︎LiSA、コナン、カラオケ、麻雀¦📝主な資格 ▶︎情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)、PM、日商簿記2級

しらたま @_whitest

ITやってる身としては、 年間10兆円の取引が行われるシステムの運用保守にかかる苦労とかストレスとかってユーザには見えないんだなあって、、、 「汗をかかずに儲かるシステム」って書かれるけど、運営してる人の中には汗どころかゲロ吐きながらやってる人もいるんじゃないかな、、、 x.com/natsuki_aoi123…

2025-03-26 18:08:15

みんなの反応

そば @ds3kv

@_whitest 見えないでしょうね…見えたらそれは故障によるシステム停止ですから…システム無くても取引はどうにかできます。なので気楽にやってもいいんじゃないかと思いますが…でないと血を吐きます<(_ _)>

2025-03-26 23:29:55
しらたま @_whitest

@ds3kv まあ見えて欲しいとは言わんけど、楽してるって思っちゃうのは想像力の欠如だなぁと

2025-03-26 23:52:38
げんき🍺🥦 @genking_lisa

@_whitest 保守も開発もやってて頭いかれそう

2025-03-26 18:41:46
しらたま @_whitest

@genking_lisa それで頭イカれた人何人か見た()

2025-03-26 19:52:16
雲雀@きつねのしっぽ @hibari_cam

@_whitest ほんまに、、保守がどれだけ大変か… 動いて当然なシステムはない

2025-03-26 18:12:38
しらたま @_whitest

@hibari_cam 決済絡むと余計神経使うから絶対楽ではないと思うんだよねー

2025-03-26 19:51:02
推し終わり。 @edamame3737

@_whitest でも、お店側からしたらそんな事頼んでないんですよね…求めらてないサービスから対価は取れないので、。、、、

2025-03-27 18:00:08
荒川光線(B面) @arakawakohsen_B

@_whitest 動いて当たり前の世界。 なので、何かトラブルが起きると、途端にシステム関係者に非難の矢が降り注ぐ

2025-03-27 18:29:07
ばさし @d117e

@_whitest 決済システム利用料をPayPayアプリユーザーに転嫁してよいか? paypay.ne.jp/help-merchant/… これを廃止するだけで変わるんじゃないでしょうか。消費者も購入価格に転嫁されればその労力を実感するでしょう。便利さは消費者も享受してる訳ですし半分転嫁で店と折半とかが応益負担に適してるのではないかと

2025-03-26 22:05:26
サビキチ @sbzkichi0

@_whitest 多分現金もおなじかそれ以上に労力かかってるのに使用料は取られないんだもん。(通貨発行益があるからなんとでもなる。)電子マネーは本来国がやるべきよ。

2025-03-27 09:32:21
mntgnf1 @nbtutui

@_whitest 間違いが絶対許されない決済を担うシステムだからITの中でも特にハードなように思います まぁ技術的なことがろくにわからない経営陣は涼しい顔かもしれませんが

2025-03-27 00:59:23
suzuki yuka @ORIHUSAY02

@_whitest ITやってる身としては、 やっぱり非機能要件って、どれだけユーザにとって大事かって伝わらないな・・・と思いつつ。

2025-03-27 14:26:35
Shenzhen trading(宮本商会)レーザー加工一筋 @poyfpe

@_whitest チップを不要とか言ってるくらいなのでサービスや手数料と言った概念が無く現物以外全てボッタクリ、ビタ一文払いませんと言う国民性。

2025-03-27 17:38:09
そば @ds3kv

@_whitest 楽できる仕事は存在しませんから…おつかれさまです<(_ _)>

2025-03-26 23:59:14
まとめたひと
ほげほげ @petaritape

ツイートを使用するにあたり個別に連絡が出来ず申し訳ありません。削除依頼は togetter公式機能からお願いします。 Amazonのアソシエイトとして、petaritapeは適格販売により収入を得ています。

あわせて読みたい

作者のオススメ

妻ががんになり闘病生活が始まってから週休3日の残業なし&ほぼ在宅勤務で仕事をしてたので出世は完全に諦めてたのに、「その状況で成果を出せるモデルケースが出来たのが素晴らしい!次はそのやり方を全社に導入してね!」と本部に異動になった

petaritape 30 4 1 user

うちの親は25年ローンで、15年くらいで完済したんだって。上手にやりくりしてたらしくて。でもさ〜〜〜〜子供の頃、なにも買って貰えなかった私からしたら、そんなに頑張らなくていいから欲しいもの買って欲しかった

petaritape 56 22 4 users 6

マグロの解体ショーはあるのに、豚の解体ショーは許されないのはなんで?→「豚は熟成させるから…」「マジレスすると法的に無理」

petaritape 2 6 1 user

ケアマネが介護相談を受けたら、若い頃「おもしれー女」と呼ばれてそうな方だった話。笑ってしまったので私の負けです

petaritape 31 1

ベッドから転倒して目を打った患者さん、『どうやって打ちました?』の質問に対する回答、『実は半年前に飼ってた犬が死んでしまいまして…』から始まって、ネバーエンディングストーリーになってしまって反省した

petaritape 3 2

部屋を片付ける時、"殺人犯の後片付けのつもりだと捗る"というのを聞いてやってみたけど(なんか、もう、よくね?)となってしまって、ただ私には殺人が向いてないことだけが明らかになった

petaritape 1