ゲームもVRも快適に楽しめるGeForce RTX 4070 SUPER
ビデオカードはGeForce RTX 4070 SUPER搭載で、GPUクーラーとバックプレートが白色カラーのASUS「Dual GeForce RTX 4070 SUPER EVO White OC Edition 12GB GDDR6X」を選んでいる。
電源ユニットは、野澤さん推しというSUPER FLOWER製の「LEADEX VII PLATINUM PRO 1000W WT」だ。ATX3.1規格に準拠し、電源変換効率は高効率な80PLUS PLATINUM認証と、CYBENETICSのPALTINUM認証を取得した容量1000Wモデルになる。独自のスーパーコネクターを採用したオールプラグイン仕様で、12+4ピンの12VHPWRケーブルも付属する。
この連載の記事
-
第113回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】OS込み15万円で愛息愛娘の学習PCを組もう、組み立てマニュアルで一緒に自作に挑戦できる -
第112回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンハンワイルズ駆け込み自作、RTX 4070搭載で20万円以下の小型PC -
第111回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】コネクターも白で統一! 特徴的な八角柱デザインのPC自作に挑戦してみよう -
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第108回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC - この連載の一覧へ