結婚式に呼ばれて新郎新婦の半生のビデオを見させられるときが一番死にたくなる。「私は生まれたときから『正解』し続けてる」と言われているようで死にたくなるのだ。そしてその会場でそんなことを考えているの自分だけで、皆は純粋にお祝いの気持ちで見ているだろう。
2018-03-04 20:58:09同意!
わかるわー 黒歴史しかねーわー そんでそもそも写真ほとんどねーわー twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 09:58:45私、結婚式の生い立ちV、ただただ「うえ〜〜〜何でこんな大勢の前で自分の半生晒さなきゃならないんだ、私は絶対やりたくない」と思いながら見てるな…。招待してくれた新郎新婦には非常に申し訳ないけど…。 twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 00:34:33わかるー。それより、運ばれた魚料理をほっぽってスクリーン見えるところに行かなきゃいけないのまじ苦痛だったわ。今日初めて見るお相手さんの幼稚園の写真とかどーーーーーーーーでもええわいって思ってた。 twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 11:13:12BBAだから籍だけで式挙げてないけども 大学も行ってねーし転職の繰り返しで 他人さまに誇らしくお見せできるような華々しい半生じゃ全然ないし そんなビデオ上映するような式に呼べる友人がそもそもおりません(笑) twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 12:14:43わかる! だから私はビデオは流さなかったし、手紙も読まなかった。 代わりにウサミミ仮面様を呼んだ。 twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 12:15:33@workshain @amika32 従兄弟の結婚式のお誘いが来たときに, 「先日はお忙しい中,結婚式へのお誘いをしていただき,誠にありがとうございました。 慎重なる選考を重ねましたところ、残念ながら、今回はご期待に添えない結果となりました。 ○○様の今後一層のご活躍とご多幸をお祈り致します。」 と書いたことがあります。
2018-03-05 10:18:58@joseph_henri 外から失礼。 私も自分の式の時、同じ気持ちで恥ずかしいので止めました。進行担当の方からは、皆さんお色直しの時間暇でビデオあった方が良いとアドバイス貰いましたが、歓談とか余興で埋めれば良んです。独り言すいません。
2018-03-05 10:39:03こんな意見も
@workshain FF外から失礼しますm(_ _)m結婚式に「招待されること」だけでもすごいです。羨ましいです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ私は身内の以外1度も参列したことがありません( ・_・̥̥̥ )
2018-03-05 11:27:42@workshain @atw01 晩婚化で、アラサーの女が涙しながらお父さんお母さん今までありがとうとか言ってるの痛々しさしかない。 結婚式するならお早めに
2018-03-05 12:06:27結婚式( ˙-˙ ) どうしたらいいのか… とりあえず写真には困らないだろうとそれだけは思う (撮り鉄のガチガチなお友だちがたくさん来るだろうから、ただし癖からかフラッシュは焚かない)
2018-03-05 12:15:19ろくな半生ではないけどそれでも良いとこばかり集めてビデオ作った。 最悪だった時期は短い、または飛ばした twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 09:57:50今から結婚する相手の『不正解』な部分を写し出されたら結婚相手やその親族がとても不安になってしまうじゃないか。 やばいで! twitter.com/workshain/stat…
2018-03-05 09:34:48