ふく
ナビゲーションに移動
検索に移動
同音の漢字については、 フク を参照。
ふぐ も参照。
日本語
[編集]名詞
[編集]ふく
- (方言、山口など)河豚。
動詞:吹・噴
[編集]- (吹く)風が動いて通る。
- 息を勢いよく出す。息とともに出す。
- (吹く)息で楽器を鳴らす。音を鳴らす。
- (吹く)大袈裟に言う。
- 金属を精錬する。
- 吹き出す。爆笑する。
- (特に「噴く」)気体や液体、火炎などが勢いよく出る。
- (吹く)芽などが出る、出す。
- 析出する。表面に粉のように出る。
活用
[編集]活用と結合例
発音
[編集]動詞:拭
[編集]ふく【拭く】
活用
[編集]活用と結合例
発音
[編集]動詞:葺
[編集]ふく【葺く】
活用
[編集]活用と結合例
発音
[編集]沖縄語
[編集]名詞
[編集]ふく
北奄美大島語
[編集]名詞
[編集]ふく
古典日本語
[編集]動詞:吹
[編集]ふく【吹く】
- (現代語に同じ)吹く、噴く。
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
ふ | か | き | く | く | け | け |
発音
[編集]二拍動詞二類(?)
動詞:葺
[編集]ふく【葺く】
- (現代語に同じ)葺く。
カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
ふ | か | き | く | く | け | け |
発音
[編集]二拍動詞一類(?)
動詞:更・深
[編集]- (季節・時間などが)深まる。
カ行下二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
ふ | け | け | く | くる | くれ | けよ |
発音
[編集]三拍動詞二類(?)
諸言語への影響
[編集]- 現代日本語: ふける(更ける)
動詞:老
[編集]ふく【老く】
- 年を取る。
カ行下二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
ふ | け | け | く | くる | くれ | けよ |
諸言語への影響
[編集]- 現代日本語: ふける(老ける)
宮古語
[編集]名詞
[編集]ふく
- (解剖学) 肺。