タグ

bicycleとsportsに関するt298raのブックマーク (4)

  • 箱根駅伝から逃げられるか2011: TMRブルベ班

    今年も行ってきました、箱根駅伝から逃げろオフ!毎年恒例の走り初めになってますな。当日は5時起きで朝カレーをガッツリといただく。大手町まで自走して、そこから大磯辺りまで補給ができそうにないし。 集合場所の丸の内には集合時間5分ほど前に到着。昨年、一昨年と比べると暖かいし明るい感じ。到着後、すぐにトイレ。箱根駅伝から逃げるのは尿意との戦いでもあったりするしw ブリーフィングと集合写真の後、大手町に移動。 2011年の参加者 (Photo by MOTOさん) 大手町では応援用の手旗をもらってサドルバッグへ。これも毎年恒例の箱根駅伝応援仕様。今年もこれで逃げ切りを図ります。 駒澤大学の応援団脇で駅伝スタート45分前の7時15分スタートを待つ。 Photo by MOTOさん 時間になって自転車乗りが一斉にスタート。目指すは箱根 国道1号最高地点。 Photo by MOTOさん 途中、戸塚の大踏

  • 自転車をネットで楽しく SNSに一発接続の自転車メーター、ブリヂストンが発売 - ITmedia News

    ブリヂストンサイクルは、PCに接続できる自転車メーター「emeters」(イーメーターズ、8400円)を3月15日に発売する。走行距離やスピード、消費カロリーをメモリに記録し、PC経由でSNSにアップロード。走った成果を蓄積してグラフなどでチェックできるのが特徴。健康や環境への意識の高まりを追い風に自転車への関心が高まっており、ネットを活用して自転車ライフを楽しんでもらうのが狙いだ。 サドルなどに取り付けて使う。走り出せば自動的に走行距離、時間、速度、消費カロリーを計測。データは1日単位で記録し、30日分を保存可能。一定区間を計測するタイムトライアルモードも備えた。 外してPCにUSBで接続すると、専用アップロードソフトが起動(事前インストールが必要・Windows XP/Vista対応)。独自開発した専用SNSにワンクリックで接続し、データをアップロードする。SNSは自分のページに走行デ

    自転車をネットで楽しく SNSに一発接続の自転車メーター、ブリヂストンが発売 - ITmedia News
  • 東京→糸魚川ファストラン - 自転車で遠くへ行きたい。

    東京→糸魚川ファストランを走ってきた。実は300km以上の距離を走るのは去年のこの大会以来。結果は完走397名中ドンジリ。僕にとってある意味、ヒジョーに記念すべき大会となったのでした。 最も早い3時スタートなので0時過ぎに家を出る。自宅から高尾山口までの50kmですでにしんどい。コミュのメンバーに「途中リタイヤとかありえませんよね。著者的に」とか言われてビビる。もうスタートする前から苦笑いである。300km程度で緊張してしまう今の自分が情けない。 スタートしたら直後の大垂水峠の登りでもう皆に着いていけない。途中、何度か知り合いの列車に声をかけてもらうものの、後ろに付くことすら出来ない。糸魚川までほぼ全行程独り旅だった。 きっと今回参加した参加者が書くブログには全員がこのこと書くと思うけど、甲府を抜けた辺りからずっと向かい風。富士見峠なんて延々とゆるゆる続く登り坂で向かい風。諏訪湖の湖畔も向

    東京→糸魚川ファストラン - 自転車で遠くへ行きたい。
    t298ra
    t298ra 2009/06/19
    >ペダルを踏んでいればやがてそれは残り100kmとなり、50kmとなり、そしてゴールに辿り着くのである。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 1