2025-03-31

「タフ」は読み切ったが「こんな憶測の羅列と逡巡の垂れ流しに何の意味があるのか?」と言う私自身の考えが終始頭の中を渦巻いていた。せめて解説を読めば続ける勇気もと思ったが、その中でも雪深い月山に一冬こもっただけの話云々とあった。高校2年で理系選択した時から、私の根本は何ら変わっていない事が改めて再確認できた。どんなに頑張っても、日本所謂文学的作品は私には全く合わない。芥川受賞作もやっぱり合わない。しばらく読書が嫌になるのでもう手に取らない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん