施設・機器・IT カテゴリニュース一覧
荷捌き施設、保管施設、流通加工施設、駐車場、インタンク設備、充電・発電設備、燃料価格に加えて、運送管理・運行管理システム、運転技術、輸送機器技術、付帯技術、什器備品、システム、ソフトウェア、マテハン等の最新情報、導入効果等を網羅します。
- 東レエンジアリング/手軽に導入できるトラック入場の予約・記録システムを発売 (04月03日)
- 全ト協/「2025年度自動点呼機器導入促進助成事業」開始 (04月03日)
- 関東運輸局/25年3月26日、大型車に対応する自動車特定整備事業1社認証 (04月03日)
- Azoop/トラッカーズマネージャーで安全教育eラーニング「グッドラーニング!」を提供 (04月02日)
- マクニカ/運行管理テレマティクス「everfleet Drive」の提供を開始 (04月02日)
- 全ト協/「2025年度アイドリングストップ支援機器導入促進助成事業」開始 (04月02日)
- カネタグループ/トラック整備工場札幌店に「板金・塗装+トラックボデー架装工場」新設 (04月01日)
- ドコマップ/温度ロガーと連携し、トラック庫内の温度管理ソリューションを強化 (04月01日)
- 東海電子/4月1日、アルコール・インターロック法制化で飲酒運転ゼロを提言 (04月01日)
- 全ト協/側方衝突監視警報装置やアルコール検知器など導入促進で助成事業 (04月01日)
- JR貨物/ 西浜松駅に「積替ステーション」開設、ドライバーの長時間労働を緩和 (04月01日)
- 九州道/山川PA(上り)トイレ刷新、女子はパウダーコーナー新設 (04月01日)
- 国交省/運送事業者の整備場で特定整備が行える新制度を6月30日に施行 (03月31日)
- traevo/新物流二法対応をサポート、目的地の着発記録を自動出力「滞留時間記録オプション」提供 (03月28日)
- ダイムラートラック/欧州最大規模の準公共充電ネットワーク構築を計画 (03月28日)
- SGホールディングス/福岡県に大型中継センターを新設、九州エリアの物流効率化を推進 (03月27日)
- アセンド/業務管理クラウド「ロジックス」物流関連二法の改正対応 (03月27日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週から横ばい(25年3月24日) (03月27日)
- コスモ石油/教習用トラックに国産バイオディーゼル燃料の供給を開始 (03月26日)
- タイガー/実運送体制管理簿の作成機能を搭載した「トラックメイトPro5」を発売 (03月26日)
- 大正製薬、リクサス/リング型デバイスでドライバーの健康状態を把握 (03月26日)
- トランテックス/シャシ特装工程を山島工場に移管、生産効率を向上 (03月25日)
- エア・ウォーター/道内初の大規模水素ステーションを札幌にオープン (03月25日)
- 金沢TS/3月28日8時~18時に食堂・浴室が臨時休業 (03月25日)
- 日野/古河工場、3月24日も稼働停止 (03月24日)
- いすゞ/食中毒発生の藤沢工場食堂、24日から営業を再開 (03月24日)
- 住宅デバイス/自動置き配対応、商用バンサイズ「自動配送車両中型タイプ」公開 (03月21日)
- 三和ロジコム/九州発のスポット長距離輸送サービス「ぴしゃっと便」開始 (03月21日)
- 名神/吹田SA(上り)、4月18日にGSリニューアル (03月21日)
- 北陸道/南条SA(下り)、3月27日にフードコート先行オープン (03月21日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週より0.4円値上がり(25年3月17日) (03月19日)
- キャリオット/車両動態管理システムCariot導入事例集(運輸・物流車両編)公開 (03月19日)
- 東京港/24年12月の海上コンテナ待機時間結果を公表 (03月18日)
- ドラEVER/関東エリアのGSで「交通安全祈願ステッカー」「オリジナルグローブ」配布 (03月18日)
- 新潟TS/4月1日から運行情報センター・コインシャワーなどの営業時間短縮 (03月18日)
- GO/運転管理支援サービス「GO運転管理」を今夏提供開始 (03月14日)
- イントループ/バース予約管理システム開発、物流DXを推進 (03月14日)
- アクティオ/建設車両の無人レンタル「アクスポ」浜松営業所に開設 (03月13日)
- パーマンショップ/3月25日からクリアランスセールを初開催 (03月13日)
- いすゞ自動車ほか/「新規HVO混合燃料開発」が東京都の支援事業に採択 (03月12日)
- 全ト協/トラック運送事業者用CO2排出量簡易算定ツールVer.4を公開 (03月12日)
- 軽油小売価格/全国平均163.9円、前週から横ばい(25年3月10日) (03月12日)
- ドラEVER/チョコザップが無料で利用できるキャンペーンを実施 (03月12日)
- 東京都/新エネルギー推進で、三菱ふそう、日本トレクス、いすゞなどを支援 (03月11日)
- アサヒロジスティクス/新人ドライバー研修を強化しサポート体制を充実 (03月11日)
- ティアフォー/米企業と提携、レベル4自動運転トラック実用化を加速 (03月11日)
- ドラEVER/3月16日、TBS「応援!日本経済 がっちりマンデー!!」に出演 (03月11日)
- デンソー/電力基本料金上昇を抑制するEV充電制御システムを販売開始 (03月07日)
- NLJなど/自動運転×共同輸送実現に向けた取り組み内容を披露 (03月06日)
- 日本トレクス/トレーラ生産用の新工場が完成、生産能力を40%向上 (03月05日)
- 軽油小売価格/全国平均163.9円、前週より0.1円値下がり(25年3月5日) (03月05日)
- 三菱重工業/自動運転トラック実証実験向け合流支援情報提供システムを納入 (03月04日)
- 住友ゴム/トラックのタイヤ状態をアプリで一元管理「ESP3.0」提供開始 (03月03日)
- ライフナビコネクト/Azoop「トラッカーズ」と提携、ソリューション提供を強化 (03月03日)
- 軽油小売価格/全国平均164.0円、前週より0.1円値下がり(25年2月25日) (02月27日)
- JPR/企業の共同輸送導入に関するコンサルティングを開始 (02月27日)
- 車両動態管理システム「キャリオット」/対応デバイスに通信型AIドラレコ「AD Plus2.0」追加 (02月27日)
- 独MAN/新型D30ディーゼルエンジンの生産を開始 (02月26日)
- トラッカーズ/名古屋オフィスを新規開設 (02月26日)
- harmo/「運転禁止薬アラート表示機能」をharmoおくすり手帳に追加 (02月26日)
- 三菱倉庫/医薬品輸配送にEVトラック「eキャンター」を導入 (02月21日)
- スギノマシン/大容量モデル水素圧縮機用の水素ブースターを供給開始 (02月20日)
- 消防庁/タンクローリー立入検査、14%が基準不適合 (02月20日)
- NLJ、ヤマト運輸など/自動運転支援システムを開発、新東名で走行実証 (02月19日)
- いすゞA&S/エルフミオのコンセプトカーをいすゞプラザに展示 (02月19日)
- 軽油小売価格/全国平均164.1円、前週より0.1円値下がり (02月19日)
- パルシステム神奈川/配送トラックにバイオ燃料を試験導入 (02月18日)
- EVモーターズジャパン/四国営業所を開設 (02月18日)
- パーマンコーポレーション/アルコールチェッカー直吹き式が維持審査に合格 (02月18日)
- レバレジーズ/ドライバー向け転職サービスを開始 (02月17日)
- センコー/トラック中継輸送施設「TSUNAGU STATION浜松」に休憩施設を増設 (02月14日)
- 古河ユニック/長野営業所を移転し「架装工場」新設、近隣販売会社の架装支援 (02月14日)
- 東海電子/2024年導入実績「スマホ連動連動型」前年比2.5倍4647台 (02月14日)
- 軽油小売価格/全国平均164.2円、前週より0.1円値下がり (02月13日)
- ネミエル/睡眠を手軽に評価できる新サービスを提供開始 (02月13日)
- スズキ/電動モビリティベースユニット事業化に向け、実証実験を開始 (02月12日)
- 日野/レベル4自動運転車両の実用化に向け、走行試験を開始 (02月07日)
- 全ト協/「名古屋TS」、「大阪TS」を一時全館臨時休業 (02月06日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円、前週より0.4円値下がり (02月05日)
- ナビタイム/道路プロファイラーに渋滞状況や出発・到着地の分析など機能追加 (02月05日)
1/12