✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖. よーじやは生まれ変わります ✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖. 60年間親しまれてきたよーじやのロゴマークが 新しくなります🎉✨️ 「みんなが喜ぶ京都にする」をコーポレートスローガンに掲げ、「おみやげの店から、おなじみの店へ。」と舵をきります。 新しいよーじやを、どうぞお楽しみに!✨ 🔽詳細はこちら yojiya.co.jp/hello-new-yoji… 🔽新ロゴマークはこちら!
2025-03-26 15:00:01「よーじや」ロゴ変更に関しまして多くの反響をいただき誠にありがとうございます。 皆さまからのさまざまなご意見を受け止め、改めて「よーじや」というブランドが多くの方に支えられていることを実感しております。 この度のロゴやキャラクターについて改めてご説明いたします。(画像参照) ロゴやキャラクターについてはそれぞれの用途に応じて使用してまいります。 手鏡に映る女性のデザインはなくなるわけではなく、あぶらとり紙を中心とした商品や紙袋、店頭サインなどで引き続き大切に使用いたします。 今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2025-03-27 17:00:01୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧ 60年ぶりの大変身! 新しい「よじこ」、はじまります✨ ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧ よーじやの顔として親しまれてきた「よじこ」が、 このたび よーじやのコーポレートキャラクター になりました🎉 なんと…! 「おでかけしたい!京都をもっと知りたい!」という思いから、ときどき手鏡から抜け出してみることに 🪞💨 これからの「よじこ」の活躍を、お楽しみに!🐰💛 🔽よじこについて yojiya.co.jp/hello-new-yoji…
2025-03-26 15:01:15▶▶ HELLO NEW YOJIYA ◀◀ よーじやグループは「みんなが喜ぶ京都にする」をコーポレートスローガンに掲げ、生まれ変わりました。 pic.x.com/f0VKKY9tfs
2025-03-26 16:30:00▶▶ HELLO NEW YOJIYA ◀◀ よーじやは「みんなが喜ぶ京都にする」を掲げ、生まれ変わりました。ロゴマークを 60 年ぶりに刷新し、さらに「よじこ」がコーポレートキャラクターとして誕生!✨ よーじや代表アカウント→@yojiya_kk / お知らせ→プロフィール画面の「ハイライト」から
ロゴデザインの変化に不評の嵐
@yojiya1904 昔お土産にもらった。嬉しかったけどあぶらとり紙使わないのよね。でもまだ大事にとってあるよ。あのロゴが素敵だったからね。まあロゴ変えるより新商品の開発に力いれればどうでしょう?古き良きも入れつつね
2025-03-27 13:05:50@yojiya1904 色々事情なり理由なりはおありでしょうが 今までよーじやさんが好きで購入してきた者の気持ちを踏み躙るような、新しいものが勝ち、みたいな感じがして大変残念です 外国の観光客も元の方が好みだと思うけどなぁ 残念すぎる
2025-03-27 07:35:17@yojiya1904 なんか100均のロゴみたいに安っぽくなりましたねw ショッパーも右のデザインに変更ですか? よーじやのショッパー、お土産に貰う度可愛いから大事に取っておくのですが 右のショッパーなら別に取っておく必要を感じないですね…
2025-03-27 08:05:10@yojiya1904 変えんほうがいいって 左だからこそよーじややって 右は買わへんな なんか変わってしまってよーじやだってわからへんから ぱっとみてお土産にしても よーじやだという感動がないわ
2025-03-27 10:01:51商品のパッケージが変わらないならよいのでは
うーん……今までのロゴのが、すぐブランド分かって良かったと思うんだけど……まあ商品のパッケージから消えないならいいかな……… というか、よじこちゃんめちゃくちゃ可愛いんだから新しいロゴによじこちゃん入れて欲しかったよ!!!! よじこちゃんのグッズとか出さないかな…… x.com/yojiya1904/sta…
2025-03-27 21:12:59代表の説明
【拡散希望】 60年ぶりにロゴマーク変更します! note.com/yojiya_kk/n/n0… よーじやはあぶらとり紙の「おみやげの店」から「おなじみの店」を目指す企業へとチェンジします。 何故お馴染みのロゴマークを変更するのか。 経営者の立場でnoteに詳しく記しました。 多くの人に読んでいただきたいです。 pic.x.com/Sr4sJ2JPii
2025-03-26 15:00:36これまでコーポレートロゴとブランドロゴの垣根がありませんでした。 新しくコーポレートロゴを作成しました。「みんなが喜ぶ京都にする」をスローガンに活動します。 私が代表に就任して実感したことは地元の人によーじやが愛されていない。近くて遠い存在になっているということでした。 これまで培ったよーじやブランドを、観光のお客さまだけでなく、地域のみなさまにとってもおなじみのブランドにしていくことはもちろん、本業以外でも京都に貢献できる企業でありたい。そのような想いを持って活動する企業になります。 そして、本業においても京都に貢献できる企業を目指すことをお約束します。 詳しくはnoteをご覧ください。 note.com/yojiya_kk/n/n0…
2025-03-26 15:10:41とりあえず note読んで頂ければ解像度は上がると思います。 旧ロゴはブランドロゴ、コーポレートロゴの役割は終えますが、あぶらとり紙の表紙や店頭のサインとして引き続き使用します。 手鏡などの商品も変わらず取り扱いいたします。 x.com/yojiya_kk/stat…
2025-03-26 21:38:482019年8月代表取締役就任。/みんなが喜ぶ京都にする/おみやげの店からおなじみの店へ/35歳。/大阪大学経済学部卒/10そば/座右の銘:正直であること、役立つこと/そば粉を世界に広めたい/京都サンガ盛り上げたい
パッケージの顔はそのまま
あぶらとり紙の表紙として引き続き残りますし、店頭のサインとしても引き続き使用します。 内容が多すぎて全て解像度高くご説明できずに申し訳ないですが、ブランドロゴやコーポレートロゴではなくなるという理解でお願いします。 x.com/guuuuuuuuuui1/…
2025-03-26 17:21:25