社是社訓が無い。最大限の努力をして後は運を天に任せる。独創の精神を尊重する 。これらが社員に浸透している事が居心地の良い環境を生み出してるんだと思います。 私が入社した頃なんて定年退職制度も無かったんですから‥ biz-journal.jp/2023/08/post_3…
2023-09-03 09:36:092021年に任天堂を退職。大阪国際工科専門職大学教授。フリーランスとしても活動中。スターフォックス、F-ZERO 、ゼルダの伝説シリーズのアートディレクションなどを担当。2022年フランスにて漫画「OMEGA 6」発表。2024年、Switch版「OMEGA 6・ザ・トライアングルスターズ」を発売。
さすが任天堂
確かに 元任天堂のクリエイター、 とか聞かないね。 スクエニ、カプコン、セガは 多数いるのに。 twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 11:52:48@ima_1966 最大限の努力をして後は運を天に任せる。 独創の精神を尊重する 。 これは任天堂ですね😊
2023-09-03 10:41:44定着率が良いのはマンネリ化にもつながるけど、そんななかでもしっかり業績をあげ、時代を作り続けてるのがすごいこと。 twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 17:58:26@ima_1966 やはり横井さんや宮本さん等の開発陣の方々が自由におもちゃやゲームの開発に務める事が出来るのは社是社訓に縛られず最大限努力できる環境あってこそという事ですか🤔 横井さんを始めとした方々がどうしても大きく目立つ業界ですが、 自由かつ独創的な発想が行える環境を整えた山内さんは凄い…
2023-09-03 15:17:57社員にも「業務」という名前の面白いゲームを提供してるんだろうなと勝手に思っている。 twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 18:20:58@ima_1966 そういえば、任天堂は2000年代に定年制が出来たのでしたよね。 もし今でも定年制がないままだったら、宮本茂さんらはフェローではなく取締役のままだったのでしょうかな。
2023-09-03 18:16:27「1994年頃だったか、京都市立芸大作曲科から任天堂に入った男の子がいたけど、やつは正解だったのか」 「超超超超正解。最上位の選択」 twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 18:31:11任天堂には、ソフト開発の企画書がない、「カイゼン」の考え方もない、社是、社訓、社歌の類もないと報じられる ga-m.com/n/nintendo-kik… まじすか twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 09:40:18ブランド力+社内風紀で有能な人間を集めて逃しにくいのと 人が集まるから変なやつを弾きやすいのかと思ってた twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 14:59:59会社自体に悪いイメージも無い
任天堂、驚異の新入社員定着率「ほぼ100%」…なぜ社員が辞めないのか biz-journal.jp/2023/08/post_3… "任天堂が持つイメージの影響力が大きいと岡本氏は指摘する" …結局コレなんじゃないかなー。 悪いイメージあまり無いし、ソフトでもハードでもコンスタントに大ヒット作出してるし🎮
2023-09-03 13:35:26任天堂のいいところは続編を別の人が担当したとして、前任者の作品を否定してオレならもっと上手くやれるオレが最強みたいな押し付けがましい作品作りする人がいなそうな感じとか、作品づくりよりメディアに出てチヤホヤされて声優さんとかに自慢話したいおっさんみたいな人が出てこないところ。
2023-09-03 11:32:24任天堂のゲームは開発者の技術力オ○ニーや大人の都合じゃなくて、遊んでてユーザが楽しいと思うような演出が入ってたり、ゲーム作ってる人も楽しんでゲーム作ってるんだろうなっていうのが伝わってくる。 twitter.com/ima_1966/statu…
2023-09-03 18:01:47