「昔コナミが出してた癒やし系のゲームなんだっけなー?」 ↓ 「あ、そうだエレビッツだ! あの雰囲気好きだったなーあのイラストレーターって今なにしてるんだろう」 ↓ \土筆章人(つくしあきひと)/
2023-06-16 17:56:36
リンク
Wikipedia
Elebits
『Elebits』(エレビッツ)は、2006年12月2日にコナミデジタルエンタテインメントから発売されたWii用ゲームソフト。Wiiのローンチタイトルの一つである。なお、欧州と豪州ではEledeesと言うタイトルに変更されている。 絵本仕立てでストーリーが進行する。 続編として、2008年12月11日にニンテンドーDS用ソフト『エレビッツ カイとゼロの不思議な旅』が発売された。 ジャンルは「みつけてつかまえアクション」と表記されているが、実質的なジャンルはファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)
1 user
リンク
Wikipedia
つくしあきひと
つくし あきひと(1979年5月5日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家、デザイナー。別名義に土筆 章人、とくさ一味がある。愛称は「つくし卿」。 神奈川県出身。立花学園高等学校、東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。2000年からゲーム会社のコナミに勤務した後、2010年よりフリーのイラストレーターとなる。コナミ時代は主にモーションデザイン、インターフェースデザインを手掛けていたが、2006年のWii用ゲーム『Elebits』、2008年のニンテンドーDS用ゲーム『エレビッツ カイとゼロの不
2 users
こんなイラストです
@INSIDE_SYSTEM たしかに今見たらメイドインアビスすぎる pic.twitter.com/EKa6WBeyj4
2023-06-17 08:10:31すごい。言われてみればその通りだ! pic.twitter.com/tI1yv1jmiz twitter.com/INSIDE_SYSTEM/…
2023-06-17 07:06:19本人の言及(過去のツイートです)
私の大好きなゲームがエレビッツなんですけど、キモかわいいし可愛いんだけど、最近話題になってた、メイドインアビス?とキャラデザ(かな?)が一緒ですので、誰か……誰か!知ってる方! pic.twitter.com/kcgf0NII7A
2019-04-20 23:56:36@penpen__maya エレビッツそのもののデザインは先輩方で、自分が担当したのはムービーなどで出てくるイラスト部分と、ブラックやピンクなどの一部エレビッツたちです。
2019-04-21 00:33:37みんなの反応
え、マジ? と思って調べたら本当だった。 twitter.com/inside_system/…
2023-06-17 23:55:23