185
表示
184 ← 185 → 186 | |
---|---|
素因数分解 | 5×37 |
二進法 | 10111001 |
三進法 | 20212 |
四進法 | 2321 |
五進法 | 1220 |
六進法 | 505 |
七進法 | 353 |
八進法 | 271 |
十二進法 | 135 |
十六進法 | B9 |
二十進法 | 95 |
二十四進法 | 7H |
三十六進法 | 55 |
ローマ数字 | CLXXXV |
漢数字 | 百八十五 |
大字 | 百八拾五 |
算木 |
185(百八十五、ひゃくはちじゅうご)は自然数、また整数において、184の次で186の前の数である。
性質
[編集]- 185は合成数であり、約数は 1, 5, 37 と 185 である。
- 60番目の半素数である。1つ前は183、次は187。
- 1/185 = 0.00540… (下線部は循環節で長さは3)
- 185 = 42 + 132 = 82 + 112
- 各位の和が14となる10番目の数である。1つ前は176、次は194。
- 185 = 22 + 92 + 102 = 42 + 52 + 122 = 62 + 72 + 102
- 3つの平方数の和3通りで表せる20番目の数である。1つ前は182、次は186。(オンライン整数列大辞典の数列 A025323)
- 異なる3つの平方数の和3通りで表せる10番目の数である。1つ前は182、次は186。(オンライン整数列大辞典の数列 A025341)
- 185 = 63 − 62 + 6 − 1
- n = 6 のときの n3 − n2 + n − 1 の値とみたとき1つ前は104、次は300。(オンライン整数列大辞典の数列 A062158)
- 185 = 132 + (1 + 6 + 9)
- n = 13 のときの n2 とその各位の和との和とみたとき1つ前は153、次は212。(オンライン整数列大辞典の数列 A171613)
その他 185 に関連すること
[編集]- 第185代ローマ教皇は、インノケンティウス5世(在位:1276年1月21日~6月22日)である。
- NGC 185(UGC 396,PGC 2329)は、カシオペヤ座の方向にある矮小銀河。
- SN 185は、ケンタウルス座で185年に観測された超新星。
- 185系の鉄道車両
- スカパー!のCh185は、スカチャン185。
- 年始から数えて185日目は7月4日、閏年では7月3日。
- シルクエアー185便事故は、1997年に起きた航空事故。
- 伊号第百八十五潜水艦は、大日本帝国海軍の潜水艦。
- バグレイ(USS Bagley, DD-185)は、アメリカ海軍の駆逐艦。
- リドル(USS Riddle, DE-185)は、アメリカ海軍の護衛駆逐艦。
- スナッパー(USS Snapper, SS-185)は、アメリカ海軍の潜水艦。
- リュッチェンス(Lütjens, D185)は、ドイツ海軍のミサイル駆逐艦。
- ポリカルポフ I-185は、ソビエト連邦で試作された戦闘機。