コンテンツにスキップ

和合町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
わごうちょう
和合町
廃止日 1960年10月1日
廃止理由 編入合併
和合町上新川郡富南村 → 富山市
現在の自治体 富山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 富山県
婦負郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 12,090
国勢調査1955年
隣接自治体 富山市、呉羽町新湊市
和合町役場
所在地 富山県婦負郡和合町大字西岩瀬[1]
座標 北緯36度45分24秒 東経137度11分42秒 / 北緯36.75675度 東経137.19508度 / 36.75675; 137.19508座標: 北緯36度45分24秒 東経137度11分42秒 / 北緯36.75675度 東経137.19508度 / 36.75675; 137.19508
廃止直前の和合町の位置(図中の緑の地域)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

和合町(わごうちょう)は、かつて富山県婦負郡にあった。現在は富山市 北西端に位置する四方・倉垣・草島・八幡の4地区となっていて、四方地区の大字東岩瀬に町役場、八幡、布目に役場支所が設置されていた[1]

町名は同地にあった『和合中学校』からとられている[2]。また、繁栄と和合という意味も込められている[1]

地理

[編集]

北側は富山湾に面する。

沿革

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 角川日本地名大辞典 16 富山県』(1979年10月8日、角川書店発行)922ページ
  2. ^ 『倉垣郷土史』(2009年3月30日、倉垣自治振興会発行)249頁。

関連項目

[編集]