タグ

食とwebに関するat_yasuのブックマーク (3)

  • ステログ

    判断基準:4.0~5.0といった高評価をつけた人のうち、過去にレビューした数が少ない人の割合を出してます。60%以上はヤラセの可能性があると判断しています。ただし、高評価をした人が5人以下のときは、判断不可とします。ただし、ステルスマーケティングに高額なお金を払うところは、レビューの多いユーザを持っているため、判断できません。しかし、高品質なステマにお金を払うお店は、そこまでマズくないと思います。

    at_yasu
    at_yasu 2012/01/17
    ステマ検索サービスww
  • 「食べログ」情報の削除を求めて、カカクコムが訴えられる | スラド IT

    私は父に頼まれて父の料理店の簡単なサイトとぐるなびのページを片手間にいじっております。 サイトやぐるなびは店が一方的に押しつける内容でありまして、ほぼ顧客からのフィードバックがありません。 その点べログでのレビューを印刷して家族に渡しますと、一喜一憂したり反省したり(私に向かって)反論や抗議をしたりといったことが起こります。その点かなりおもしろいです。 幸いにして辛辣なレビューは少なく、たまに掲載されてもいつの間にか消えております。(店舗アカウントを取得していないので消せと言ったわけではない) たまに間違ったことも書かれますが、別の方のレビューで流れてしまいますのでさほど気にもなりません。いつまでも情報が更新されないと訴えるのは客が来ないのを棚に上げているのではないかと思わずにいられません。 その昔ジバランというサイトがありまして、「ハレの日に使えるか」を基準に覆面レビューをするものでし

  • ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース) リサイクル油の件で日本人が中国人=ゴキブリとか言ってるらしいぞ!

    ご存知の方も多いと思いますが『リサイクル用油』です。中国で年間300万トンがべられているそうですね。このニュースは日のヤフーやライブドアでも紹介され、けっこうコメントが付いていたのですが、その日人が残したコメントが引用され、中国で記事となって報道されてました。そのタイトルは『日ネチズンがリサイクル油を嘲笑:中国人の生命力はゴキブリ並み』。まあ・・何と言いますか・・とにかく、今回はこのゴキブリ呼ばわり記事とリサイクル油に関する元の記事の反応を合わせて紹介したいと思います。 これがリサイクル油に関するもともとの記事↓ 中国人一年吃掉300万吨地沟油 禁绝需10年 “你一定也吃过地沟油。”武汉工业学院品科学与工程学院教授何东平对记者这样说,他的另一个身份是全国粮油标准化委员会油料和油脂工作组组长。据他估计,目前我国每年返回餐桌的地沟油有200~300万吨。而中国人一年的动、植物油消费总

    at_yasu
    at_yasu 2010/03/23
    自虐に走ってる・・・
  • 1