タグ

foodとinternationalに関するmk16のブックマーク (2)

  • 自分達のステレオタイプをアニメで観た英国人「間違ってないw」: 誤訳御免。

    はなぜ世界でいちばん人気があるのか & まおゆう魔王勇者 2 タイトルに釣られて買ったわけだけど、思いのほか楽しめたかな。 特に最後に収録されてる北野武御大との対談はサプライズだった。 世界を体感してる人の言葉には重みがありましたよ。 それ以外の内容は、アニメから天皇まで幅広く網羅されてますが、 レビューにもあるようにネットなどで見聞きした内容が多いのは確か。 しかし、著者自身の体験話もありましたよ。 車でヨルダンから国境を越えてイラクに入ると途端に道が良くなった そうな。湾岸戦争などで疲弊したこの国では道路も整備されていない だろうと予想していた著者は不思議に思ったけど、この道路は有事に 戦闘機の滑走路にもなるように設計されその建設を日の丸紅が請け 負ったと知り納得したとか。シリア砂漠での要求の高い工事に予算が 膨れ上がったが、丸紅は一切手抜き工事をしなかった。 ホント誰かさんに聞

  • 食人族「一番ウマいのは日本人の肉」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人族「一番ウマいのは日人の肉」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/12/15(月) 17:19:14 ID:???0 日は低カロリーかつ栄養バランスがよく世界的に人気のあるべ物ですが、ある部族によるとそれを作り出した日人の肉も美味しいそうです。実際にべ比べてみた人の感想が明らかになりました。 (中略) 写真家のIago Corazzaさんと文化人類学者のOlga Ammannさんがパプアニューギニアの原住民族を取材した「最後のパプワ族」の内容によると、人族にとって「一番ウマいのは日人」とのこと。 パプアニューギニアの原住民族の中には、部族の一員が死ぬと葬儀の際にその肉をべる 習慣が過去にあったそうですが、現在はどうなのかということはよくわかっていません。 ただ、現在も人によって発生するクールー病の患者が時々出るそうです

    食人族「一番ウマいのは日本人の肉」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1