タグ

GIZMODOとmobileに関するmk16のブックマーク (4)

  • フリスクサイズの充電器「PowerPort Atom III Slim」

    次の未来は、このサイズでした。 日6月6日に開催されたAnker Power Conference '19 Summerでは、Anker製のさまざまなモバイルバッテリー、充電器、スピーカー、イヤホン、掃除機などが発表されました。その中で、これだ!と飛びついたのが、こちらです。 Photo: 小暮ひさのりPowerPort Atom III Slim「PowerPort Atom III Slim」。 窒化ガリウム(GaN)を採用した次世代充電器で、USB-C×1ポートで30Wという出力ながら、指でつまめるこのサイズ、このスリムさ! すっごくない? エグくないですかこのサイズ! Photo: 小暮ひさのりしかもパチン!パチンです! 昨年11月に発表された窒化ガリウム採用の「PowerpPort Atom PD 1」が同じく30Wなんですけど、こいつはプラグが折り畳めて収納できるんです。ほん

    フリスクサイズの充電器「PowerPort Atom III Slim」
  • ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較

    ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較2013.06.26 18:00 NTTドコモのMVNOが提供する月額料金1000円以下のデータ通信サービスに新しいサービスが発表されたり、それに対抗した既存サービスの拡充が行われるなど、激しい競争が続いています。 今回は、月額1000円以下の格安データ通信サービスに的を絞り、各社のサービス内容の紹介やサービス利用時の注意点について取り上げていきます。 MVNOとは? 今回紹介するサービスは全て、NTTドコモのネットワークをMVNOとして借り受けている事業者が提供するサービスです。 MVNO(Mobile Virtual Network Operator)とは、携帯電話の基地局などのインフラをドコモなどのMNO(Mobile Network Operator)から借りて、携帯電話向けサービスを提供する事業者のこと

    ドコモのMVNOが熱い! 月額料金1000円以下のデータ通信専用サービスの比較
  • 「世界よ、これがシャープの技術力だ」フルHD、圧倒的な画質のスマホが完成

    「世界よ、これがシャープの技術力だ」フルHD、圧倒的な画質のスマホが完成2012.11.30 19:00 苦境に立たされている今こそ、頑張れシャープ! シャープが海外向けに開発しているスマートフォンAquos Phone SH930WのレビューがMobile-Reviewに上げられています。いわく「衝撃的に際立つ画質の良さ!」。SamsungのGALAXY S IIIやHTCのOne Xと比較しても一目瞭然の解析度を誇っています。 5インチで1920×1080ドット表示、フルHD解像度のディスプレイを搭載したハイスペックモデル。他の2機種と比較してもきめの細やかさが際立っています。スペックとしては他にAndroid 4.1、2GBのRAM、32GBのストレージ、2100mAhのバッテリー容量などの情報。ハイエンドでありながら価格も694ドル(約5万6000円)と、Galaxy S IIIに

  • オバマ大統領、BlackBerryの使用許可をとりつける

    ようやく、もう1つの長い戦いに終止符が打たれました。 オバマ大統領はとうとう、彼の大好きなBlackBerry 8830を個人利用に限って使用していいとの許可を取り付けることに成功しました。ただ、オフィシャル利用に関してはゼネラル・ダイナミクスのSectera Edgeという機種を使うそうです。 Sectera Edgeは少々大きいWinfows Mobile 6.1ベースの携帯電話です。セキュリティ機能が充実していますが、Blackberryに比べるともさっとした印象。やっぱりあれでしょうか。オバマ大統領はこの勝利を祝うためにBlackBerryを8900とかBoldにアップグレードするんでしょうか。 [MobileCrunch via BGR] Sean Fallon(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・大統領のポートレートが史上初、デジタルカメラで撮影される ・オバマ、核兵器発動コー

  • 1