赤ちゃんに十分な食事を与えず、重度の栄養失調に陥らせたとして、豪裁判所は22日、30代のオーストラリア人夫婦に300時間の社会奉仕命令などを言い渡した。夫婦は、動物性食品を一切口にしない「ヴィーガン」で、赤ちゃんに同様の食生活を強いていた。 シドニーのダウニング・センター裁判所で開かれた量刑言い渡しの公判で、サラ・ハジェット裁判官は、女児に「完全に不適切な」食事制限を強いたとして、夫婦を非難。
英国では(人によっては)なくてはならない、トーストに塗って食べる「マーマイト」。煮詰めた酵母抽出物のペーストで、好き嫌いがかなり別れる。 ブレグジット(英国の欧州連合離脱)を機にポンドの価値がユーロに対して16%も下落したことを理由に、製造元のユニリーバ社がマーマイトやヘルマンズ・マヨネーズなどの英国内での価格を引き上げたため、大手スーパーチェーン「テスコ」がこれに抗議し、ウエブサイトでのマーマイトの取り扱いを中止。店頭では販売しているものの、それでも英国のマーマイト・ファンをかなり動揺させた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く