2025年の新生活、これを買えば絶対幸せになれる! 新生活 推しガジェットAWARD 第20回
何やかんやいってカッコいい! やっぱりVAIOがいいという人に、不満がないS13はどうだ?
2025年03月21日 17時00分更新
「結局、安心できるのは日本製なんだよなあ」
そう、ため息まじりに呟いているそこのアナタ。VAIOの新型「VAIO S13」(2025年3月モデル)は、そんなアナタの期待を裏切らない、まさに「日本製」にこだわったノートPCです。
というのもVAIO S13は「軽さ、丈夫さ、キーボードの打ちやすさ、すべてに妥協しないモノづくり」「ビジネスシーンでも重宝する、豊富なUSB端子」「そして、VAIOとしては購入しやすい10万円台後半からの価格設定」を盛り込んでいるからです。
また近年VAIOが力を入れている「伝わるオンライン会議」機能も充実。専用キーで呼び出せる、ユーティリティの「VAIOオンライン会話設定」も搭載しています。標準モード、プライベートモード、プライバシーモード、会議室モード、+α 小声モードなどを簡単に切り替えられるため、さまざまなシーンで最適なビデオ会議設定ができるのはよい点。
ビジネスやプライベートなどでつかえる機能が絶妙なバランスで組み合わさった本製品は、あなたのノートPCライフをきっと快適なものに変えてくれるはずです。
「でも、VAIOって高いんでしょ?」「デザインってどうなの…?」そんな先入観を持っている人にこそ、おすすめの製品となっていますので、しっかりレビューしていきます。
【目次】この記事で書かれていること:
製品を購入する3つのメリット
1)軽量でありながら丈夫だし、キーボードも妥協していない
2)VAIOとしては安価な10万円台後半からの価格設定
3)USB端子をAもCも2個ずつ装備、この辺りMacBookなどにはないポイント
購入時に注意したい側面
4)スペック仕様が限定的
5)Type-Cは左右に分かれているほうがよかった
この連載の記事
-
第31回
PCパーツ
1万円の衝動買い! あるだけで「ワクワクさせる」ゲーミングコントローラー -
第29回
sponsored
Wi-Fi 7ルーターで一番売れてたTP-Link! Amazon限定版は納得の高コスパ、メッシュ化もスマートホームも快適だ -
第27回
トピックス
これ良さそう!首完全固定してくれそうなヘッドホン的なナニカ -
第26回
AV
俺なら首にかける方を選ぶ、髪型も崩れないオープン型ヘッドホン -
第25回
スマホ
ライカ! ライカ! ライカ! 撮影最強スマホを探したらこれに行き着いた -
第24回
トピックス
必要なくても欲しくなる 凝縮感が癖になるカード型充電ケーブル -
第23回
PC
ものすごい未来感 実用性はともかくロマンを求める二画面PC(高いけど) -
第22回
トピックス
動画280時間、写真45万枚? ライトやマイクも付く 動画撮影者が泣いて喜ぶiPhoneに付けるMagSafe SSD -
第21回
ケース
ちょいダサ、でもそこがいい。PC-98風レトロPCケースが懐かしい -
第19回
Apple
モバイルPCを探しているすべての人にとって最良の選択 MacBook Air(M4) - この連載の一覧へ