観光について教えて下さい
-
観光について教えて下さい
- 投稿日:2014-08-31
- 回答:18件
締切済
70歳過ぎの母と5泊か6泊でタイ旅行を考えています。
ワットプラケオ・ポー・アルン、水上マーケット、スパ、象に乗りたいが母の希望です。
象に乗るならアユタヤかチェンマイかと思うのですが、のんびりもしたいと言っているのでチェンマイは移動が大変で1泊コースになるのでアユタヤの方がいいでしょうか。
母は膝が悪いため平坦な道は結構な距離歩くのも平気なんですが、坂道や階段は膝が痛むそうです。
あと、母でも楽しめる観光スポットを教えて頂けますでしょうか。利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
マメさん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 18件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2014-09-02
>象だけが場所の特定が無いのでお伝えします、バンコクの南隣サムットプラカーン県のパーク・ナムにファーム・ジャラケー(通称ワニ園)が有ります、BTSのE線終点のベーリンからならタクシーで20分、中心部からなら1時間強かな?
>半日観光を含めて動植物園+象のショー&乗る事が可能です、細部詳細はNETで簡単に検索できます。
*スパを除いて膝の痛いお母さんには若干の負担になります、更には近年時折にわか雨が有ります冷房対策を兼ねて長袖を用意して下さい。
by trat bald1 票
-
回答日:2014-09-02
既にかなりの回答がありますので、その内容を尊重しながら、自分の経験上から説明します。
まず、行かれるのがバンコクが初めての方のみでしたら、到着後の最初の観光は、市内日本語ガイドの半日または1日コースを予約しておいた方が、楽でしょう。
最初の観光だけ予約し、その観光中に現地ガイドさんに、その他の観光ツアー情報や予約、現地スパの予約、お勧めレストラン情報などを聞けば、色々教えてもらえます。
日本語ツアーは、既に投稿済の方の状況を参考としてください。
タイの寺院の多くは、通称「暁の寺」など、アユタヤを含め高さを求めたものも多く、階段の段数や一段の高さも可也あり、脚への負担を考えると、高齢の方で膝が悪いのであれば、登らないことをお勧めします。
水上マーケットはバンコクの郊外のため、これも同様に日本語ツアーのほうが、楽かも知れません。 なお、象に乗る内容として、水上マーケットとセットで乗れるバンコク郊外の像園なら、単に道路を歩くアユタヤよりも、低料金で時間も長く、林や水上を歩くこともでき、チェンマイまで行かないなら、こちらの方が断然楽しいでしょう。
バンコク市内であれば、高架鉄道や地下鉄も、価格的に現地の方で満員になることは無く、比較的すわれます。
バンコクのオカマショウなどは、最初のステージでも開始時間が遅く、終了時刻をしてから申し込んだ方が、高齢の方が同伴なら良いでしょう。0 票
藤旅考知人さん
-
回答日:2014-09-01
サイアムニラミットというショー兼タイ伝統テーマパーク的なものが
バンコク市内にあります。
ショーは夕方からですが、食事も申し込んでそこでとる事も出来ます。
開園時に行くと、ちょっとした広場にゾウが居て、300バーツぐらいで
広場を一周できます。
さしあたりゾウには乗れるし、ショーも面白いのでさほど疲れず楽しめるかと
思います。
HISバンコクなどでチケットは買えますので、検索なさってみては
いかがでしょうか?
旅行記にも写真が少し載っておりますので、よろしければ
のぞいて見てください☆【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10844553
0 票
ころりんこさん
-
回答日:2014-08-31
追、追、追記
BTSでは大抵の駅にエスカレーターが有り、パンタグラフ式高架電車のエアポート・リンクではエスカレーターの他にエレベーターも有ります。
ただし洪水対策の為に最初の数段は必ず階段だけです。これは地下鉄MRTでも同じで、出入り口にバリケード状の段差が設けられています。
とにかく重い荷物を持っての移動をなるべく避ける事です。両手を空けておくと事故防止に役立つと思います。
空港の無段差式エスカレーターにもご注意下さい。この方式に馴れてない日本人はスーツケースを滑り落とす恐れが有ります。私はエレベーターしか使いません。
お礼
Bangkapyさん
有益な情報を何度もありがとうございます!
エスカレーター、エレベーター共にあるんですね!
数段の階段なら母の体調次第では電車移動も視野に入れれて行動範囲も広がります。
無断差式エスカレーターは戸惑いますよね。
母も一度スーツケースを滑らせましたが真後ろに私がいたので膝でスーツケース受け止めました!
小型のため私の膝が痛いくらいで済みましたが大型だったら下まで…と思うとゾッとします。
階段情報は本当に助かります!
ありがとうございました。(by マメさん)0 票
Bangkapyさん
-
回答日:2014-08-31
追、追記
差し出がましく、失礼かとも思いますが、下記の火野村様はご自分のサイトをお持ちです。
http://hinomuragou.com/
ご出発前にアクセスされて、何かと詳細にご相談されたら如何でしょう。
お礼
追、追記ありがとうございます!
スパは行こうと思っているので相談させて頂きます!
ありがとうございました。(by マメさん)0 票
Bangkapyさん
-
回答日:2014-08-31
はじめまして
「バンコク★SPAの花道」GOUと申します。
http://bangkokspamassage.blog.jp/
私見ではありますがご参考になればと思っております。
*********************************************
お母様の具合も考えて通常の観光ではなくゆったりした観光を僕であれば考えます。
それぞれ1日毎に振り分けられればと思います。
・「ワットプラケオ・ポー・アルン」で1日。
・「水上マーケット」で1日。
・「象に乗りたい」で1日。
※スパは好きな時に挟んで頂ければと思います。
象に乗るならアユタヤかチェンマイかと思うのですが、のんびりもしたいと言っているのでチェンマイは移動が大変で1泊コースになるのでアユタヤの方がいいでしょうか。
→確かにチェンマイは移動が飛行機になりますが、逆にご年配の方には人気があると思います。
象乗りのパターンとして下記のようになります。
・アユタヤ・・・平坦な道を象に乗って歩くのみ。餌をあげたりすることもできる。
・チェンマイ・・・象乗りは山道や川を歩くトレッキング。象のサッカーや絵を書いたりするショーも見れます。
単に象に乗るだけであればアユタヤでもいいかと思います。
母は膝が悪いため平坦な道は結構な距離歩くのも平気なんですが、坂道や階段は膝が痛むそうです。
→基本的に移動の際はバンコクに住んでいる場合、余り歩きません。また歩く時も必ず日陰を歩きます。元気よく直射日光の差すところを歩くとそれだけで疲れてしまいます。
上記のご希望エリアでワットアルンは登るのに階段となっていますのでお気を付け頂ければと思います。しかもこの階段が結構急です。
アットアルン向いにある「The deck」というレストランは僕も好きでよく行っています。お寺周りでお疲れになられたらぜひ寄ってみてください。
ご予算やツアーのご提案によっていろいろ変わってきますが下記のようなツアーパターンがあります。
【現地の日系のツアーに参加するパターン】
長所;比較的個人で手配するよりは安い。日本語のガイドも付いている場合が多い。
短所;完全な団体行動。場所によって時間制限がある。
【ガイドのみを手配】
長所;価格が安い。ローカルな場所に行ける可能性もある。移動はタクシーなどで格安。時間は自由に使えるので行き先もその都度決めて頂ける。
短所;特にはありませんが基本的にローカルの乗り物を使う為、綺麗好きな方には少し障害がある場合もあります。またタクシーを捕まえる際に待って頂くこともあるかもしれません。
【完全なフルサポートの車とガイドの手配】
長所;車とガイドを貸切にするパターン。行き先をガイドに伝えて頂ければその都度変更も可能。言葉にも困りません。車をチャーターしている為に移動する際の待ち時間が少なくできます。また同じ車、ドライバーの為に安心できます。
短所;他のパターンに比べ割高。
ご参考までに!
私自身、ご年配の方、体の不自由な方へのサービスを考えております。サービスのご提案を頂ければ幸いです。素敵なご旅行を!
【参考URL】http://bangkokspamassage.blog.jp/
お礼
回答ありがとうございます。
チェンマイでの象乗りは山道や川なんですね。
面白そうですが、途中で怖くなり降りたく思ったときを考えるとやはりアユタヤが良さそうですね。
ワットアルンの階段は急そうなので、ここは外から眺めるだけでもいいかと母とも話しました。
ブログ見ました?
こちらで皆様の意見を参考に来年の1月か2月に旅行予定にしていますので、日程が決まりましたらスパのご相談させて頂くと思います!
その際はよろしくお願いします!(by マメさん)0 票
火野村★豪さん
-
回答日:2014-08-31
お母様の年齢からするとチェンマイまで行くのは日程がハードすぎると思います。
7月にウェンディツアーのアユタヤ現地ツアーに参加してきましたが、
バンコク市内発で1日で水上マーケット→アユタヤ→象をまわるコースがあります。
日本語ガイド付きでホテルまで送迎してくれて、
車に乗っているだけでまわれるので楽ですよ。
アユタヤの寺院や遺跡は基本的に平坦な道でした。塔を登る場合は除きますが。
このウェンディツアー、ほかにもいろいろなコースがあります。
スコータイ日帰りなどいかがでしょうか?【参考URL】http://thailand.wendytour.com/
お礼
回答ありがとうございます。
水上マーケットとアユタヤが一度でまわれるツアーがあるんですね!
皆様の意見をお伺いしていたら行きたい場所が増えてしまったので、良いツアー情報ありがとうございます。
スコータイも素敵な場所なようで参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!(by マメさん)2 票
-
回答日:2014-08-31
追伸、見て歩くのもイイですが・・・
本当は「して歩く」のがお得です。下記の様にタクシーが激安なのは、人件費がメチャ安だからです。
理髪店で白髪染めとカットを200バーツ(換算約七百円)でやって貰ってます。東京だと八千円は取られるでしょう。十一分の一といった所でしょうか。
高級エステとか、古式マッサージ・足マッサージ等は如何でしょうか。
お礼
追伸ありがとうございます。
理髪店で白髪染めはお安くて良いですね!
母もこまめに白髪染めに行ってますが高いと嘆いているので、この安さは魅力的です。
参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。(by マメさん)0 票
Bangkapyさん
-
回答日:2014-08-31
マメ様 初めまして
お母様とのバンコク旅行 楽しみですネ!!
5?6泊でしたら遠出(アユタヤ、水上マーケット)の日を2日程とって、あとはお母様の様子を見ながらバンコク都内で観光、スパ、ショッピングをされたらいいと思います。
>ワットプラケオ・ポー・アルン、水上マーケット・・・
現地旅行社が色々なツアーを組んでいますのでそれを利用するのが楽だと思います。
ウェンディーツアー、パンダバス、オレンジスマイルツアー等色々ありますので比較されるといいと思います。http://thailand.wendytour.com/、
http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=bkk、
http://www.mt-world.net/
が、これらのツアーはペースが決まっていますので自由がきかなかったり、早すぎて着いて行くのが大変ということも有りますので一日貸切チャーターの車を使うという方法も有ります。
当方、15年前に3年間バンコクに住んでいて本帰国後も殆んど毎年訪バンコクをしていますが、遠出の時は懇意にしている旅行社の車をチャーターしています。
象はアユタヤ観光の時に乗るのがいいと思います。
>母でも楽しめる観光スポット・・・
ジムトンプソンの家はBTSのサナームギラーヘンチャート(ナショナルスタジアム)駅から歩いて行けますしサイアムパラゴンにも近いのでいいと思いますし、ちょっと不便ですがドゥシット地区のウィマーンメーク宮殿や大理石寺院も落ち着いた雰囲気でお勧めです。
どの辺りのホテルに御宿泊なのか分かりませんが、
スクンビットのクイーンズパークホテル内のキングスーベニアは
日本人好みのお土産が沢山あります。(地元のお土産屋さんに比べれば多少お高いですが)
バンコクは暑いですが乗り物やショッピングセンターの中は
クーラーが非常に効いていますので、はおり物と水分補給の為に
お水のペットボトルを持ち歩く事をお勧めします。
旅行会社、雑貨店、レストランなどについて
旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみて下さい。
http://4travel.jp/travelogue/10868829
http://4travel.jp/travelogue/10868832
http://4travel.jp/travelogue/10868835
http://4travel.jp/travelogue/10868843
http://4travel.jp/travelogue/10868844
http://4travel.jp/travelogue/10868846
http://4travel.jp/travelogue/10879647
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11633/
楽しいご旅行を・・・
お礼
回答ありがとうございます。
ツアー会社のURLありがとうございます。
比較して目的にあったものを選ばせて頂きます。
旅行記読ませて頂きました。
お勧め場所の写真や、その他の写真もたくさん有りとても参考になります!
食事場所や土産物屋さん等とても素敵なところばかりで行ってみたくなりました?
ありがとうございました。
ぜひ参考にさせて頂きます!(by マメさん)0 票
天使の都さん
-
回答日:2014-08-31
案外知られてませんが・・
アユッタヤへはタクシーでも片道二千円程で行けます。
私がいるバンカピィ近郊のナワミン街からは550バーツで行けた経験が有ります。換算で約1800円ですね。
トクトクやバイクに比べてタイのタクシーは割安です。学生が通学に使う事さえ稀では有りません。
ただし日本人と見るとボラレル恐れも有りますから、ホテルの係り員に20バーツもチップを払って依頼して貰っては如何でしょう。
(16日迄四週間在バンコクです)。
お礼
回答ありがとうございます。
アユタヤへのタクシーそんなに安い値段で行けるんですね!
ホテルの人へチップ渡して手配してもらえば安心して乗れるタクシーを呼んでくれるんですね。
参考になります。
ありがとうございました!(by マメさん)0 票
Bangkapyさん
-
回答日:2014-08-31
チェンマイは、行くのは無理ですし、たいした所ではありません。
像に乗りたいのならアユタヤでオプショナルツアーで行かれるのが良いと思います。バンコクの三大寺院とマッサージ(又はスパ)が良いのではないでしょうか。行って良かった思うのは、カリプソキャバレーのオカマショーです。
カンチャナブリーも歩く事は少なく特異な観光スポットです。お礼
回答ありがとうございます。
象はアユタヤのツアーが良さそうですね。
カリプソのショーは気になっています!
参考させて頂きますね。
ありがとうございました!
(by マメさん)0 票
五郎さん
-
回答日:2014-08-31
バンコクには2回行きました。
1回目は完全ツアーで、楽々。移動の心配もなく、言葉の心配もなく、食べ物の心配もなく、高齢のかたと一緒の旅ならこちらの方がおススメです。
もう、飛行機・ホテル手配済み後の質問であれば、『バンコクナビ』のサイトをおススメします。
市内観光半日からアユタヤ一日、水上マーケット半日など、いろいろな現地ツアーがあります。
ガイドさんは現地の人ですが毎日日本人相手にしていますので安心です。
タクシー貸切のプライベートツアーもありますよ。
また、スパの予約もできます。
お食事の予約もあり、大変便利なサイトです。
バンコクではタクシー移動も安心です。BTSも便利ですが、高所なため必ず階段がアリマス。
注意してほしいのは、市内の大渋滞です。
毎日、夕方は大渋滞がありますので、夕食に行く時や夜のスパ、ショッピングはタクシーが渋滞にはまります。
『バンコクナビ』チェックしてみてください。
素敵な旅になりますように。お礼
回答ありがとうございます。
来年の1月か2月で旅行を予定しており、こちらで皆様の意見を参考にホテルやツアーを決めようと思っていましたので、バンコクナビさんも参考させて頂きますね。
スパの予約もできるのは有難いです!
BTSは階段があると他の方も仰られていたのでタクシー移動を考えていますが渋滞があるんですね!
渋滞も考慮して移動時間を考えたいと思います。
ありがとうございました。(by マメさん)1 票
りんりんさん
-
回答日:2014-08-31
働きマンさんが仰っている通り、アユタヤ方面観光のちょうど良い
バスツアーがあるので、それを利用した方が良いかと思います。
また、ワットアルン等も市内観光の半日ツアーが有ります。
値段は少し高くなりますが、バスで近くまで移動、観光した後も
すぐバスの中で休憩出来ますので、ご高齢の方でも安心して観光
出来ると思います。
個人的には半日市内観光の方は午後の部の方が良いかと思います。
プラケオは日中の一番明るい時間帯に、アルンは夕方になります
ので、そのお寺が一番美しく映える時間帯になります。
日本と比べてタイの道は段差やヘコミ等が多く有りますので
観光地でも十分注意して下さい、出来れば、スニーカー等の
歩き易い靴を履く方が良いと思います。
観光スポットですが、バンコク市内より少し離れますが、巨大な
エラワン像があるエラワンミュージアムや広大な敷地内にタイの
有名な遺跡のミニチュアがあるムアンーボーラーンなどうでしょ
うか。
エラワンミュージアムは、巨大な像がまるで悪の秘密結社の本部
の様な外観ですが、像の体内に祭壇があって、地元の方は普通に
お参りしています。
ムアンボーラーンは、ミニチュアと言っても実スケールの半分
?1/4程度の大きさですので住宅展示場の遺跡版と言う感じ
です。
両方とも同じ方面にあるので、ホテルのツアーディスクなどで
タクシーをチャーターして行けば6時間程度で観光出来ます。
(ムアンボーラーン内はタクシー乗入可能です)お礼
回答ありがとうございます。
母希望の3寺院は近い場所にあると聞いてたので、自力でもと考えていましたがツアーの方が良さそうですね。
時間帯も大変参考になります。
夕方のアルンを見てから対岸で食事かディナークルーズ等がいいかなとスケジュールが固まってきました。
エラワンミュージアム調べて見ましたがなんて素敵な場所!
私が購入したガイドブックには載っていませんでしたよ‼?
仰るとおり秘密結社の本部みたいですね。
こちらは私が行ってみたくなりましたので、ムアンボーラーンと合わせて行く予定にします。
とても素敵な場所を教えて頂きましてありがとうございました。(by マメさん)0 票
SOWさん
-
回答日:2014-08-31
今まで行った経験でお話します。。
だいたいの所をオプショナルツアーで行きました。
寺院は、若干の階段の上り下りが有ったとおもいます。
それとガイドさんの歩くスピードは速かったと思いました。
自由行動があるので、無理して動かなくても遠くから眺めることも可能かと。
水上マーケットは、船の乗り場が階段です。
後、船の乗り降りが若干揺れますから。。
象乗りは、象のいる所まで車です。
階段も坂道も無かったと思います。
スパは基本送迎は無いのでご自身で移動になると思います。
BTSを使っての移動が必ず階段が有ります。
タクシーでの移動になりますが、タクシー利用の注意点を理解してれば問題ないと思います。
有名なのは、コセーがやってるスパがいいと思います。
伊勢丹の2階に有ります。
ただし日本語は通じませんので・・・
一日一つのツアーで有れば、のんびり出来るかと思います。
とらパスとパンダバスのHPを張っておきます。
よかったら参考にしてみてはどうですか??
http://www.pandabus.com/index.php
http://www2.jhc.jp/resv/m/c_top01.php
【参考URL】http://www.pandabus.com/index.php
お礼
回答ありがとうございます。
ガイドさん早足なんですね。
平坦なら母も早足なので階段のところは膝具合に合わせて外から眺めることにします!
BTSは階段なんですね…母は地元の人の生活等に興味があり電車に乗るの好きなんですが、ここは諦めてタクシー移動にします。
階段情報はとても参考になります‼?
URLありがとうございました。
色んなツアーがあり参考にさせて頂きますね‼?(by マメさん)0 票
亀治朗さん
-
回答日:2014-08-31
楽しみでいいですね。お寺周りはバンコクの定番で一度は行っておくのがいいでしょう。暑いので暑さ対策と飲み物の用意は忘れずに。水上マーケットやスパもぜんぜんいいと思います。ゆっくりマッサージしてもらうと疲れもとれますよ。象乗り体験もタイならではですのでいいですよね。近さからいうとアユタヤですが飛行機を使えばチェンマイも1時間ほどでいけますよ。チェンマイは古都ですごく情緒のある町で、散策もかねていかれるといいと思います。長距離バスだと10数時間かかるのできついと思いますよ。
バンコク市内ではサイアムパラゴンの水族館やボート乗りは結構たのしいです、涼しいのでお母さんの負担にもならないとおもいます。あとはチャオプラヤーのディナークルーズやカリプソのニューハーフショーの面白いですよ、カリプソはアジアティックというモールの中にあり、ショッピングも楽しめますよ。アクセスも便利で夕方くらいから出かけると暑さもしのげていいかもしれません。楽しんで来てくださいね。お礼
回答ありがとうございます。
暑さ対策と水分補給はしっかり用意して行くようにしますね!
ディナークルーズは良さそうですね!
いっぱい船が出てるようなので料理や雰囲気の感想等から良い船を探して検討したいと思います。
カリプソのショーは私も気になっています!
母に興味あるか聞いてみますね‼?
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!(by マメさん)0 票
キンケイドさん
-
回答日:2014-08-31
バンコクの現地旅行代理店にてツアーを申し込まれたら、手間いらずでいいと思います。
バンコクの寺院めぐりのツアー、水上マーケットのツアー、アユタヤのツアーに3つの日帰りツアーに3日参加され1-2日バンコクでスパに買い物を楽しまれたらいいと思います。お礼
回答ありがとうございます。
1日1ツアーだとのんびりできて良さそうですね。
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!(by マメさん)0 票
目黒警部さん
-
回答日:2014-08-31
チェンマイは飛行機ですよね?
対してアユタヤは車か船です。
アユタヤをおすすめします。
パンダバスとかウェンディのツアーで
●行き:車(午前8時に集合場所から出発)
●帰り:船
と言うアユタヤ行きのツアーがあると思います。
午前早い時間での出発をおすすめします。
アユタヤは暑いです。早い時間の方が涼しいと思います。
あと、帰りに船だとチャオプラヤ川を下って、船の上でランチブッフェを食べると思います。
川なので下りの方が早いですし、贅沢な気分が味わえておすすめですよ!
これだと、船からワットアルンも綺麗に見えます☆
のんびりコースならこっちをおすすめしたいなー。
あと、3寺院で1日。水上マーケットで1日。スパで1日。アユタヤで1日で計4日間。あと1日はパラゴンに行ったりジムトンプソンでシルクを見たりして過ごされてはいかがですか?
ただ私のおすすめはナラヤです。
素敵な鞄がほぼ1000円以内で買えます。
シックなデザインで軽いし、お母様にもおすすめですよ!お礼
回答ありがとうございます。
アユタヤ帰りを船は良いですね!
バスよりものんびりしていてチャオプラヤ川からのワットアルンも見れるのは雰囲気も良さそう‼?
ナラヤ調べましたが素敵ですね!
母が気に入りそうです?
こちらには是非寄らせて頂きます‼?
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!(by マメさん)0 票
働きマンさん
-
回答日:2014-08-31
「のんびりしたいので日帰り」という意味が分かりません。
日帰りほど疲れるものはありません。
のんびりしたいのなら、チェンマイで2泊か3泊、あるいは4泊されたらいかがですか?(あるいはアユタヤでも良い)
どちらもバンコクよりもずっと、人ごみも交通量も少なく、町の雰囲気も良いし、空気もきれいで気候も良く、はるかにのんびりして居心地が良いですよ。
もちろんスパやマッサージもあります。
バンコク市内は、行きか帰りに1泊するだけ、あるいは寄らなくても良いと思います。
水上マーケットに行きたいのなら、アンパワーの水上マーケットに行って、1泊されたらいかがですか?
夜は蛍鑑賞ツアーもあります。
バンコクからタクシーで1時間ちょっとです。
バンコク市内の観光は、空気も悪く交通渋滞もあり、ただ疲れるだけで、高齢者には酷です。お礼
回答ありがとうございます。
象乗りだけをアユタヤかチェンマイでと考えていましたが、そちらに長く宿泊の手もありましたね!
ありがとうごさいます。
参考にさせて頂きますね‼?
(by マメさん)0 票
ラビニアさん