そのまま使ってもよし、デザインの勉強にもよしの洗練されたデザインのUIエレメントのPSD素材を紹介します。 素材は全て商用でも無料で利用できますが、ライセンスがそれぞれ異なるのでご利用の際にはご確認ください。
そのまま使ってもよし、デザインの勉強にもよしの洗練されたデザインのUIエレメントのPSD素材を紹介します。 素材は全て商用でも無料で利用できますが、ライセンスがそれぞれ異なるのでご利用の際にはご確認ください。
2011年 09月 06日 女性らしいデザインに使える、エレガントな植物のphotoshopブラシ。つるを中心に花など70種・1141本。 カテゴリ: ブラシ タグ:Photoshopswirlブラシ花 植物のつるをメインにしたデザインを良く見かけるんですが、個人的にも好きでブラシを集めてみました。それに関連して花も少し。 はじめの頃「つる」って検索しても「弦」って検索してもなかなか検索出来なかったんですけど、「swirl」ってやれば検索できるって非常に感動した覚えがあります。 これらを利用したデザインはエレガントさ、女性らしさを表現するのに最適ではないでしょうか?一般的には化粧品や美容室、ファッションサイトなどの女性向けのサイトで特に活用されるかと思います。 Photoshop ブラシ
Photoshopのシェイプ全74種 [ad#ad-2] 素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料で、リンクの必要などもありません。 ただし、再売却・再配布などは禁止です。詳しくはライセンスページを参照ください。 license
商用利用無料、さまざまなウェブサイト・ウェブアプリケーションでの利用を想定してデザインされたGoogle+風のシンプルなアイコン素材を紹介します。
WEBデザインに使いやすいPSDパーツ素材をまとめたサイト集「10 Awesome Websites With Free PSD Resources for Download」 webデザイン制作で便利に活用できるpsd素材ですが、都度インターネットなどを検索し、欲しい素材を探すのには手間と時間がかかってしまいます。そこで今回紹介するのが、さまざまなテイストのデザインパーツ素材サイトを集めた「10 Awesome Websites With Free PSD Resources for Download」です。 (Free web design resources & layered PSD files on Freebies Booth) シンプルな素材に強いサイトから、可愛らしいデザイン素材を取り扱うサイトまで、さまざまなサイトが紹介されています。中でも気になったのもをいくつかピックア
【実践編】少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを「少しの手間で大きく変わる、細部にこだわったWebデザインを」で紹介した「わずかな」加工を使ってボタンのデザインをかっこよくしよう!というチュートリアル記事です。前回の記事内にPhotoshopでの作成チュートリアルも載せたかったのですが、あまりにも長くなりそうだったので別記事にする事に。合わせて見てみてください! 前記事:「少しの手間で大きく変わる、細部にこだわった Web デザインを」 角丸のベースになんの装飾もない文字を載せたボタン。これをかっこよく加工してみましょう! グラデーションを加えるまずは 500 x 270 px でキャンバスを新規作成します。 一つ目のレイヤーに角丸のボタンのベース、2つ目のレイヤーに文字を入力します。これで準備完了です! ベースのレイヤーを選択し、レイヤースタイルを設定します。「グラデ
ウェブデザインに役立つリソースやチュートリアルを掲載している「Artfan Design」から、個人ブログやポートフォリオ、ビジネスサイトですぐに使えるウェブページのPSD素材を紹介します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く